名前 |
コメント |
親バカバサー
ID:S7WZraX2
2005/11/24 10:27

編集
|
[質問]:セカンドタックル みなさんはじめまして。今年子どもがやりたいと言うのでバス釣りを再開しました。今スライサー602M+スコ1000を使っていますが二本目のベイトタックルを欲しいなと思っております。普段は1/4〜1/2ozの巻物系中心ですが、もう少し軽いものを投げたいと思っています。中古でも構わないのでロッドとリール合わせて、ちょっと厳しいのですが、一万円ぐらいでないでしょうか?よろしくお願いします。
|
レンゲン
ID:lVqZB4Cc
2005/11/24 17:31
編集
|
Re : 現状のスライサー602M+スコ1000レベルを維持しつつ、 スコ1000より軽いものを投げれて、ロッド込みで10,000円というのは 中古でも完全に相場外の価格だと思います。 例えば、ピクシーなどのとてつもなく程度の悪い状態+かなり程度の悪いスライサー、バスワンクラスで、 やっと10,000円切るくらいだと思います。 足しげく中古屋に通うか、オークションをマメに見るしかないと思います。
|
空振りマン
ID:t4TqnFGo
2005/11/24 17:36

編集
|
Re: はじめまして、空振りマンです。シマノからでているロッドでバスライズの2601-2で四千円前後でリールはエアレックスの2500で五千円前後でありますからそれなら軽いルアーも使えます。自分も、小型シャッドやハンハンジクなどに使っています。バットも丈夫に出来ていて30cmのバスで遊んで行くには楽勝でした。
|
おーい
ID:aCP0sF/Y
2005/11/24 22:11
編集
|
Re : ↑それスピニングだろ
|
親バカバサー
ID:k/eQUwV.
2005/11/24 22:37
編集
|
Re : レンゲンさん、空振りマンさん、おーいさん返信ありがとうございます。やはり1万円は難しいですか・・・。うちの大蔵大臣(妻)に相談しなおしてみますので、とりあえず軽量ルアーを投げれるベイトリールでお勧めは何がありますか?その相場も教えていただけるとありがたいです。あ、カルコンDCなどは無理なのでなるべく安いのでお願いします。メーカーはどこでもOKです。
|
シオン
ID:QZgJjZq2
2005/11/25 00:51

編集
|
Re: リョービック(元リョービ)のキャスプロなんかはどうでしょうか? 少しいじってやれば軽量ルアーも楽々飛ばせますよ、相場は中古で4000円位から出てます。 ロッドではダイワのハートランドクロスXなんかお薦めです、同じような相場ですよ。
|
空振りマン
ID:kTlJFznU
2005/11/25 00:55

編集
|
Re: ベイトですね。文章をよく見てませんでした失礼しました。(笑)ベイトで軽いルアーと言うと何グラムなんでしょうか? 私は7gのトップ、シャッドをグラスRR580Vで投げてますがリールはカルコン100を使っていて20mは飛びますよ。カルコン50も使いますがショートキャスト使用で使っていて軽いプラグにも最適です。スプール径もスコセンより小さいので投げやすい筈です。カルコン50の値段は35,000円位だと思います。 スコセンでもラインを細くしてラインの巻き量を少なく七割位にすれば投げれますが後は個人満足の問題です。私はこれでも充分やります。
|
親バカバサー
ID:NNyAhx1s
2005/11/25 13:41

編集
|
Re: シオンさんキャスプロ興味あります。インプレではクラッチに難ありみたいですけどどうですか?手を加えるというのはオイルチューンだけではだめですかね。もう少し教えてください。
|
親バカバサー
ID:NNyAhx1s
2005/11/25 14:19

編集
|
Re: 空振りマンさん、軽量とは7g以下を考えています。カルコンは予算オーバーです(泣)今スコ1000で12lbですが、細くすれば結構軽いのも投げられますか?距離はそれほど欲張りませんので。
|
空振りマン
ID:kTlJFznU
2005/11/25 15:32

編集
|
Re: ベイトで7g以下と言うことなら05カルカッタ50(銀カル)20,000円もありますがいかがですか? スコセンの方は8ポンドを巻き量を通常より少なくすればバックラを回避しやすくなります。この状態では5gのミノーで15m位はいけました。ゲーリのクラブ4インチノーシンカーも同じ位はいけました。 個人的ですが軽い物でもスコセンもかなり使えますから自信もって使い込んだ方が得ではないかと最近思うようになりました。ピクシー、カルコン50など専用よりは満足できませんが対応能力は広いので商品価格よりお得なリールだと思ています。
|