|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
まなぶ
ID:BEd5Zdps
2005/11/19 10:20
編集
[雑談]:スリーフィンガーとツーフィンガの使い分け
自分はアブのレフトハンドルをつかっているのですが、抵抗のあるディープクランクやスピナーベイトなどはツーフィンガーでなげてそのまま巻くのはとても疲れてしまい、スリーフィンガーに持ちかえて巻いています。しかしみなさんがよくおっしゃるレフトハンドルの利点である、持ちかえずにすむというのはどんなルアーでもツーフィンガーでなげツーフィンガでまくのでしょうか?そこらへん皆様の意見をお願いします。
GOISU
ID:TyAZta5s
2005/11/19 13:42
編集
Re :
僕もたまには3フィンガーでしますよ。そのまま投げるときも3で投げちゃいますけど・・・・
cocosp
ID:S850.7W.
2005/11/19 15:36
編集
Re :
僕もレフトハンドルです。普段はワンフィンガーで投げて巻くときはスリーフィンガーですね。昔はツーフィンガーでしてましたよ、雑誌を読んでから持ち方を変えましたよ、サイドキャストで左のほうに投げるときはツーフィンガーでなげてますよ
タコス
ID:bbh2qIS6
2005/11/19 19:20
編集
Re :
僕はワンフィンガーで投げてツーフィンガーで巻くようにしています。
プ太郎
ID:B2ahDHOk
2005/11/19 22:47
編集
Re :
僕は、常時スリーフィンガー。
手首が動かしにくいので、キャストの精度としてはあまりお勧めではありません。
楽ちんですし慣れれば、それなりです。
まなぶ
ID:uAlGw7WA
2005/11/20 18:14
編集
Re:
みなさん貴重な意見ありがとうございました!参考にさせていただきます^‐^
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.