|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
全森
ID:Pr4Q/Lac
2005/11/16 18:57
編集
[雑談]:ノーブレーキキャスト
雑誌やインプレなどでたまに金森のノーブレーキキャストについて書かれてるのを見ることあるんですけど、マネして何度かやってみたんですが無理です…↓↓練習すればできるようになるもんなんでしょうか?また、マスターすれば飛距離は伸びるんでしょうか?
ノーブレーキキャストについて詳しいこと知ってたら教えてください!また、飛距離を出すための裏技てきなものもお願いします。
みなみに自分はコンクエスト101使ってます。
サステキシンカー欲しいな
ID:qxYXljBk
2005/11/16 20:29
編集
Re:
飛距離についてですが、変わっても1、2メートルだと思います。トラブル等を考えればリスクが高すぎると思います。これからの季節風が強くなるのにノーブレーキで投げてバックラッシュが度々おこり「釣りする気なくす」ということになると思うので私なら絶対しません。プロがパフォーマンスに使っているだけです。
kkk777.
ID:adRPqzK2
2005/11/16 20:52
編集
Re :
釣友がコンク200でノンブレーキやってました。
マスターするのに冬から半年かかった言ってましたw
メタルやオリザラ投げて練習したっていってましたね。
一緒に釣ってた感じ、オーバーだと飛距離はそんなに伸びないんですが、テクニカルキャスト時に飛距離でます。バック、サイド、ピッチングのときイイ感じみたい。
ちなみに、慣れたらバックラそんなしないですよ。
遠心ブレーキのかわりに指でやるんで精進あるのみですww
Syota
ID:cCvPsU3w
2005/11/16 21:14
編集
Re :
僕はアンタレス使ってやってます。
遠心ブレーキの仕組みをよくわかっていればそんなに難しくないと思いますよ。
僕は1日もせずに出来るようになりました。
軽いルアーは難しいですが…。
ふりっくしぇいく
ID:agxNxmFI
2005/11/16 21:26
編集
Re :
あまり知られていませんが、
加藤誠司プロもノーブレーキキャストです。
昔からで指に覚え込ませたらブレーキ要らないと言ってました。
今のブレーキは適当にキャストしてもバックラしませんから
初心に戻って一投一投緊張してきちんとフォーム決めてノーブレーキでキャストすれば旨くなりそうですね!
ちょっと私もノーブレーキ練習したくなってきました(笑
なぜ
ID:dVC58r3U
2005/11/16 22:23
編集
Re :
マグでもノーブレーキってできるんですか
ふりっくしぇいく
ID:agxNxmFI
2005/11/16 22:53
編集
ありゃ
マグネットは0にしても多少ブレーキが掛かってるのかな?
そうだったら勉強不足で申し訳ない。
加藤プロはいつも0にしてるよと言っていたので
そのままノーブレーキと捉えていました。
タマちゃん
ID:PcGO7bl6
2005/11/17 00:19
編集
Re:
僕もベイトリールをノーブレーキにしてる一人です。僕は習得するまで時間はかかりませんでしたが、向かい風には弱いですね。
練習のコツは、バスのいない野池で練習です。釣欲が出ないんで、集中してキャスト練習できます。案外2、3時間である程度マスターできますよ。
たくや
ID:U4Mrae8g
2005/11/17 02:34
編集
ノーブレーキ??
みなさんはどの状態をノーブレーキと捉えていますか?(遠心力ブレーキの場合)
レベル1 ブレーキパーツを全て外した状態。
レベル2 ブレーキパーツをはめ込む「金属製の棒」を 根元から切断。
レベル3 遠心力ブレーキユニットを破壊。
僕の場合 68H 201 ファイヤーライン2号 メタルジグ28g 防波堤からのナブラ打ち 使用。
レベル1で100m巻では足りません。
レベル2で200m巻でok。
レベル3 僕は未経験です。
飛距離は計った事がないのでわかりません。が オリジナルと比べると 全く別物 の飛距離です。 ※余り飛距離が伸びないのはサミングし過ぎです。
タマちゃん
ID:PcGO7bl6
2005/11/17 10:11
編集
Re:
僕はSVSを外しちゃってます。ようするに金森さんがやってるような感じですね。
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.