名前 |
コメント |
GOISU実行委員会
ID:1MxVzueo
2005/11/07 22:59
編集
|
[雑談]:オカッパリ時に・・・・ こんばんわ^^。これからバスを釣るのに厳しい季節がやってきますね〜〜。そんな前フリはどうでもいいので本題にはいりますが、皆さんはオカッパリのときに竿を何本もっていかれますか?自分は完全オカッパなので常に最低2本(スピ&ベイト)をもっていきます。ですが基本的にその場で粘っているのもいやなので、ベイトでサーチすることがほとんどで、スピニングの出番は30%くらいです。なので皆さんにお聞きしたいんですが2本でラン&ガンする方はどのようにして竿をもっていますか?やっぱり投げるごとに一回一回置いているのでしょうか?それともなにかいいグッズなどがあるんでしょうか?的確なアドバイスよろしうおねがいします。
|
・・・・・・・・
ID:mE1ezb0Y
2005/11/08 08:45
編集
|
おかっぱり・・・・ 私は、2本か3本です。
2本の時は、ベイトX1 スピニングX1 3本の時は、ベイトX2 スピニングX1
野池などの小規模なところは、車に 4〜5本積んで 野池の様子をみてロッドを決めます。
ダムなどウェーディングでは、 基本的には、ロッドをウェーダーのベルトにはさんで、 無線兵のようにアンテナ立ててますね これで 2本は、はさめるので 3本持って歩くことができます。 でも 藪こぎや、木の多いとこでは、できませんが・・・
あと 足に取り付けてロッドを立てることのできるものが あったと思いますよ。
|
撃つ巻くスタイル
ID:D0u0zzqE
2005/11/08 11:19
編集
|
スピニングは封印して、ベイト2本で! スピニング持って行くと、どうしても最後に頼ってしまいませんか?タフな状況でもライトリグに手を出さずに、ストロングに行きたいので、私はラバジ用に一本、スピナベ(クランク)用に一本のベイトタックル勝負で臨むことが多いです。でもかなりの確率でデコってしまうんですな、これが・・・。
|
COAYUCYANN
ID:MpGTp3Jg
2005/11/08 16:11
編集
|
でこってもいいんじゃない 釣れなくても楽しめれはいいと思うんですが
自分のスタイルを貫くっていいんじゃないですか
|
男祭り
ID:c.IPXDF.
2005/11/08 18:45

編集
|
Re: 俺はベイト一本です(>_<) プラグ ワイヤー系 一本なんで でも かなりしんどい釣りになりますが これから冬場は… 考えたくない^_^;
|
GOISU実行委員会
ID:IazClop6
2005/11/08 19:17
編集
|
ありがとうございます。 ベイトだけでの釣り!お見事です。指摘されたとうり最後にはライトなつりになってしまします。しかし、どうしても一本釣りたい時や見えバスを発見したときなどはやはりスピも必要か奈と思います。ベルトにはさむという案にすごい巨観をもちました。今度一回やってみたいと思います^^
|
エバグリマニア
ID:VCenMsVM
2005/11/08 19:33
編集
|
Re : 僕もベイト一本です!!オカッパリは移動が多いので一本が一番ですよ。でもルアーチェンジも多いのでものすごくめんどくさいです・・・。だからスナップは絶対要ります!!
|
裕
ID:aEzTzu7k
2005/11/08 19:57

編集
|
Re: 私も霞水系ではベイト一本です。もう一本ロッドを持つ代わりにリトリーバー(棒状のテレスコタイプの根掛かり回収機)を持っていきます。届く範囲内では必ず回収出来ますし、釣れる事と同じくルアーを無くさない事も重要ですからね。富士五湖ならスピニング持って、ヒップバッグのベルト部分に挟んでます。
|
ねこバス
ID:rGbiRqkY
2005/11/09 19:10
編集
|
Re : 皆様、はじめまして。 私は、ベイト1本の時もあれば、ベイト,スピ込み4本の場合もあります。それは、今日はジグ、テキサスのみで通すと課題など決めて釣行する時は1本。いろいろ試したい時は数本持参します。 その日、どんな釣りをするかで決めてます。 特に、今日はジグのみや、巻物のみとか決めて釣行する場合、その釣りをやり通すから、目標がはっきりしているので結構おもしろいし、上達するような気がします。 そういう釣りも面白いですよ。デコっても、やり通すからそれはそれで充実感はあるし、まぁ言い訳もたつかなぁ。。。 でも1匹でも釣れると、何か嬉しいのは本音ですよね。
|
タコス
ID:JzvK4n6w
2005/11/09 19:15
編集
|
Re : 僕はその日の気分でスピニングかベイトを一本持っていきます。元気のない日は座ったりしてノーシンカーをカバーへ投げてほっとけの繰り返しみたいな感じで、ベイトの時は元気のある日でスピナベをガンガン投げます。飽きたらクランクで最後にストレス発散&糸を張る意味でバイブを遠投します。一時期二本持っていたんですけど置く場所をいちいち考えるのがめんどくさいので一本になりました。
|