|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
ファル
ID:2JS85eA.
2005/10/23 11:07
編集
[質問]:家でのロッドの保存(置き方)方法
ロッドは家でどのように保存(置き方)をしたら良いのですか?
自分は100均に売ってるハンガーを掛けることができるフックを2つ買い
ロッド
↓
−−−−−−
○ ○←フック
みたいな感じで壁に掛けています(ロッドは2ピース)。
この保存(置き方)の仕方に問題はないないでしょうか?
テツオ
ID:s0Zy0v1A
2005/10/23 12:06
編集
Re :
立てかけてます。
出来る限り垂直になるようにしてます。
立てるのがベストだと思っています。
保存状態でロッドが曲がっていると、曲がりグセがつくからです。
ファルさんの保管方法で、
ロッドが弓なりになっているとしたら、ロッド自体が反ってしまうことがありますよ。
ファル
ID:2JS85eA.
2005/10/23 12:39
編集
Re :
テツオさん返信ありがとうございます。
なるほど〜出来るだけ垂直にして曲がりグセをつけないようにするのがいいんですね。
今度から立て掛けて保存したいと思います。
イャンクック
ID:ohzYTHLg
2005/10/23 18:49
編集
Re:
ホームセンターで木材を買って、自作でロッドラックを作りました。立ててフォアグリップ付近を固定するタイプです。ブランクはどこにも触れないので曲がる心配はほとんど無いですね。トータル3000円位で納まりました。最近はホームセンターで木材を買うと、木工室みたいな所を貸してくれて、工具も貸してくれます。図面を書いてから行くと、一時間もあれば出来ますよ。
たい
ID:.FtSJEzY
2005/10/23 21:23
編集
Re:
私もイャンクックさんと同じでロッドスタンドを自分で作りました。案外簡単に作れるのでやってみてください。
ファル
ID:2JS85eA.
2005/10/23 21:43
編集
Re :
たいさん、イャンクックさん返信どうもです。
ロッドスタンドいいですねぇ〜。
持ってるだけで優越感に浸れますね(笑)。
でも今一人暮らしでロッドスタンド置く場所がないうえにロッドそんなに本数持ってない・・・(しかも全部2ピース)。
今のところは壁の角に立てかけるだけで我慢したいと思います(いつかはロッドスタンドを)。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.