名前 |
コメント |
ニャータ
ID:nbxytJv.
2005/10/22 11:04
編集
|
[質問]:スモールマウスバスの狙い方 川の急流の中でスモールを狙おうと思っております。実際にそこにいるという情報まであるのですが何で釣っているのかわかりません。スモールの好きなリグやまたは色等教えて下さい。ちなみに流れの強さですが、クランクの動きを見る為に流れに乗せて止めとくとファーストリトリーブするぐらいです。
|
まさやん
ID:97rHg9NU
2005/10/22 20:44
編集
|
r はじめましてニャータさん。僕も川のスモールにはまり1年中スモールばかり釣っています。ニャ−タさんの狙っているフィールドは結構流れが速そうな感じですが、僕の場合は4インチから5インチぐらいのストレートワームに1/64〜1/16のネイルシンカーを使い底がとれるかとれないかぐらいの重さに流れの速さに合わせてナチュラルドリフトさせて釣っています。一度お試しください。
|
ペペルペ
ID:mvpA9Rdo
2005/10/22 22:06

編集
|
Re: 川スモールを狙う際クランクは出る可能性が低いです。川ではミノーやシャッドの超〜早巻き、激〜トゥィッチで結構出てます。きもは止めないことです。オススメはエスカルダのギルカラー、ハヤです。その他は浅く、クリアでスモールが見えるならイモのボイルアクションです。これは100の確立でバスをとってます。デスアダーやセンコーを流すのも有効です。
|
ニャータ
ID:7G1kz6c6
2005/10/23 09:59
編集
|
Re : まさやんさん、ペペルペさんありがとうございます。ナチュラルドリフト私もやってます。でも、何がどうなっているの?というぐらいでいまいちわかってないんですよね。 イモのボイルアクション!!すごいですね。これも表層早巻きですよね?何かコツは、リアクションに徹するか自然??ナチュラルに徹するかですかね? ストレート系やグラブ系など、またカラーなどもよろしかったら教えて下さい。
|
まさやん
ID:izg9WnSU
2005/10/23 21:27
編集
|
RE 僕の場合デスアダー、イカ(シークレットチューン) などで、カラーはペプシマンカラーやグリパンなどです。 又、プラグではトリプルインパクトで割りと速い流れでも結構いい思いをしたことがあります。どちらの場合でも流れの変化やよれのある所にルアーが通るようにすることがコツかと思います。
|
ニャータ
ID:LHfLRtT.
2005/10/24 12:07
編集
|
Re : まさやんさんすごいですね。デスアダーですか!?スモールにはちっちゃいワームの印象が強かったのですが・・・やっぱり釣れるのもでっかいんでしょうね。 イカは私も好きで良く使います。ネイルシンカーをケツ差しでクイックさを出し、リアクション的に誘う事はやってます。気になりますねシークレットチューンが・・・。
|