名前 |
コメント |
かっつん
ID:wG0419Ss
2005/10/21 17:24

編集
|
[質問]:ロッド選び この度ロッドの購入を考えています 今現在ミディアムのベイト一本しか持ってないんですけど次はスピニングにしようか硬めのベイトにしようか悩んでいますみなさんでしたらまずどちらから購入を考えますか因みにビックベイトやカバーの釣りがしたいのとこれからの渋い季節のライトリグをやろうかと思い悩んでいます両方買う予算がないもので 無茶な質問ですいませんみなさんの貴重なご意見参考にしたいのでお願いします
|
ピカルーン
ID:u.OEk20w
2005/10/21 20:16
編集
|
私なら・・・ 初めまして。 かっつんさんが本当に欲しいのはどちらでしょうかね(笑) 文章からはHクラスのベイトが本命では?とは思いますが…
ですがあえてスピニングをオススメします。 これから寒くなるにつれ、バスは釣れにくくなりますよね。 バス釣りにおいて、自分の好みのスタイルで釣りをする事が 一つの喜びであったりしますが、ここは一つ、スローな釣りを 試してみてはどうでしょう? ワームはもちろんですが、私は小さめのミノーを延々サスペンドする釣りを冬に良くやります。操作性とか飛距離なんかを考えるとやはりスピニングは手放せません。
また、実はこっちの方がオススメする本当の理由なんですが、バスのシーズンオフには管理釣り場でトラウト、海でカサゴ、メバルなんてのにも使えますし。 ちなみに只今地元では温排水の流れ出す海でメッキ爆釣れです。
|
分団マン
ID:t/aQQn5E
2005/10/21 20:41

編集
|
Re: はじめまして分団マンと申します。 ライトリグもとても楽しいですが、僕はHクラスのベイトロッドをお勧めします! 現在使用されているMロッドがどんな物か(Mでも低弾性よりの物かキンキンの高弾性のものか)分かりませんが、主に巻物系に使用されているようでしたら、ラバジやテキサスなどでのカバーの釣りもどうかと思うからです。 今までとれなかった魚がとれるかもしれないですし! 僕はいつも巻物用とラバジ用で2本持っていきます。 冬の釣りもラバジ&ポークなどでいけますし! ラバジでくるバスはなかなかビックなやつが多いですよ!
|
かっつん
ID:wG0419Ss
2005/10/21 21:08

編集
|
Re:ありがとうございます ピカルーンさん 分団マンさんありがとうございます うーん悩みます
|
サステキシンカー欲しいな
ID:cIUd0L/I
2005/10/24 22:02

編集
|
Re: ベイトの方をお薦めします。「今からの季節ライトリグ」というのは分かりますが、風が邪魔して慣れないと何をやっているか分かりません。その分ベイト2本なら巻き物で探り、ジグ・テキサスでカバーを撃てます。ホームレイクがストラクチャーが多い場所なら絶対Hクラスのベイトをお薦めします。
|