名前 |
コメント |
ハムニダ
ID:s96lhXbM
2005/10/21 13:36

編集
|
[雑談]:クランク〜(>_<) クランクで釣るコツを教えてください(>_<)おかっぱりで主にSRグリフォン、MRサイクロン、ベビグリを使ってます!
|
Jr.
ID:cDntKWAo
2005/10/21 17:33
編集
|
クランク〜(>_<) ちょっと巻いたら止めたり、2,3回トウィッチさせたりして自分は使ってます。ちなみにSR−Xグリフォンです。
|
蛇カバー
ID:J26G2Nco
2005/10/21 17:46

編集
|
Re: ストラクチャー付近やハードボトムで投げてみては?あと障害物に引っかかって外れた時にバイトは多いので、わざと引っ掛けて止めたりしてみてください、信じて投げれば必ずデカいのきますよ!
|
ようみん
ID:2jgA0xRE
2005/10/21 19:27
編集
|
Re : 探りの段階でならば、上記のグリフォンブラザーズの場合、 レンジは浅い方から順に{SR〜MR} サイズは大きいほうから順にと段階を踏んでいくのが 自分のクランクの基本ですね。巻き方としては、MRなんかは 底についたら、ポーズをいれて浮遊させる〜巻く〜底についたら 浮かすの繰り返し、という昔の教本には必ず載ってたテクがいいすね。ストレートリトリーブでこれは良いと感じたのは、 ルアーが動く{ボディが水を受けてヴォブリングする} 最小のスピードを見つけるということです。 SRなんかはコンタクト系のクランクより 解りやすいルアーなんで、それを見つければ釣れる幅が広がる かもしれません。
なんであれ、基本というのは 一番美しくて、経験や歴史のなかで完成されつくしたテクです。 つまらないですが、覚えておいて損はないと思いますよ。
|