|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
エバグリマニア
ID:lCraFx7Y
2005/10/19 23:15
編集
[質問]:フォローについて!!
エバグリ大好き改めエバグリマニアです!!
最近デスアダー6インチであたりがあっても乗らないことがあります・・・。ラインはちゃんと走っているのですが・・・。皆さんがこうゆう時に使うフォローはなんですか???できればベイトタックルで使えるものでお願いします。
QS
ID:/zq4bRjQ
2005/10/20 00:38
編集
Re :
私の場合、ワンサイズ小さくしてフックアップしやすい状態にするかプラグを投入します。
ワームのフォローはハードベイトで、プラグが駄目ならフォローはソフトワーム!って感じですねっ?
エバグリマニア
ID:bdBpY2a2
2005/10/20 23:21
編集
Re :
QSさんありがとうございます。僕もクランクで通しましたが反応がありませんでした。ワームもサイズを小さくすると届きませんでした・・・。なかなか難しい問題ですね。
QS
ID:pJNWy6Ik
2005/10/21 10:28
編集
Re :
そーでしたかぁ・・・。
私の場合ですと、サーチ含めてで最初にクランク投入しますけど!?
フォローで入れるときはハードでもジャークベイトかな?
クランクってミノーに比べると魚っぽくないじゃないですか!?ってよりワームに近くてクランクほど撹拌せず微妙でダイナミックなアピールはメガバスのX80とか・・・レンジが浅いなら95とか使いますよ。
でも、私的にお気に入りルアーはOSPダンクですけど・・・。
ワームしか駄目ならマス針を尻に装着するしかないのかな〜???
エバグリマニア
ID:Ov2460r.
2005/10/21 11:43
編集
Re :
そうですね。ノーシンカーのフォローってゆう話がおかしいですね!!もっと試行錯誤してみます!!
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.