名前 |
コメント |
釣りォモシロイ
ID:0aH4iMoM
2005/10/12 22:01

編集
|
[質問]:トップでの糸 先日行き着けの店にいったら、店長が私のためにPOP-Xを残しておいてくれました(涙) 買って早速使用したらその日に釣れました。(もうトップにメロメロです♪)そこでトップ専用のタックルを作ろうと思います。何をかうかはこのサイトの過去ログを見て決めました。しかしトップには何のラインが最適なのか分かりません。 PEはあまりトップには適さないのでしょうか?教えて頂けるのでしょうか?
|
たい
ID:D4Cx8Tfo
2005/10/12 22:48

編集
|
Re: PEでもいいと思うけど、ナイロンの方が扱いやすいと思いますよ!
|
プ太郎
ID:baIs4502
2005/10/13 05:51
編集
|
Re : ザウルスの倒産セールとかで、トップ専用のフローティングナイロンが激安で売っていますね。 専用ならそういうのが使いやすいと思いますよ。 PEもいいですが、少し扱いずらいと思いますので気が向いたら位でいいと思います。 扱いづらさをカバーする為に、PEの50lbとかを巻いたこともありましたが、圧倒的にナイロンがいいですね。
|
ももも
ID:BoL6CytM
2005/10/13 07:41
編集
|
Re : トップ用のフローティングラインはルアーをねちねち動かす分には良いですが、連続でトゥイッチするような使い方だと水切り音が激しく魚を散らしてしまいます 私のお薦めはバリバスカバーブレイカーです。しなやかでスプール馴染みが良く、それでいて適度なコシもあって使いやすいです 根ずれ、UV対策もしてあり、同じポンド数で他のラインよりワンランク細いのもポイントです ただ、伸びは普通のナイロンと変わらないので感度重視な方にはお薦めしませんが、トップなら問題無しです
|
釣りォモシロイ
ID:nUGyM1MI
2005/10/13 08:12

編集
|
Re: 皆さん返信ありがとうございます(ё∀<)ЗPEは巻きクセはつくものなんでしょうか?
|
ふぁいなるあんさー
ID:1iDICE1o
2005/10/17 02:26

編集
|
Re: こんばんは PEは巻き癖はないです、ノットを多少選び擦らないように扱いに気を使いますがトップには良いです POPXは確かに爆釣ルアーですね、そのサイズを扱うにはPEは30Lbs位が向いているかと思います PE+POPXの泣き所は幅の広い首振りのせいでフロントフックがラインを絡めやすい点です、バーブでラインに傷が入るとPEは弱いです。PEは傷が入ると40cm位の魚かけただけでも簡単に切れます フックサイズは#6で十分大きめだからフロントはバーブレスに替える手はありますね
|