名前 |
コメント |
呂布
ID:mVAYFz8g
2005/09/22 10:28
編集
|
[質問]:フロータースタイル こんにちは。フローターをしている人にちょっとお尋ねしたいことがありまして。 フローターでは、最高で何本ぐらいロッドを持って行きますか? ロッドホルダーがあれば結構持っていけるかとは思うんですが、如何せん今は持ってないんで、標準装備のマジックテープでロッドを固定するしかないんです。 再来週ぐらいに初めてフローターで釣りに行くんですが、そこの所がちょっと気になりまして・・。 今の所3本ぐらい持っていけたらな・・・とは思ってます。
では、宜しくお願いします。
|
ふりっくしぇいく
ID:hnfhBd1I
2005/09/22 11:53
編集
|
Re : う〜ん、MAX3本かな? 通常2本でやりくりしてますが。 初めてのフローターだったら1本がいいかと思いますよ〜 結構最初は入水と出水が手間取ると思いますので、 いきなり複数本持っていくとバキ!とかポチャンとゆう音が聞こえてきそうなんで。。 慣れてきたら大丈夫だと思いますがね。
|
呂布
ID:mVAYFz8g
2005/09/22 12:00
編集
|
Re : ありがとうございます! やっぱり3本ぐらいが限界ですか。そうですよね・・・。
あと、フローターでビッグベイトってできますかね?一日一回は投げたい性分なので・・・。
|
アスリート
ID:eBlFKY7.
2005/09/22 13:18

編集
|
欺述 フローターはV?U?O?H? V、Uなら持っていくロッドの分だけリバレイロッドホルダーを付ける事かなりオススメしますょ。 マジックテープで固定なんか乗り降り邪魔。 ビックベイトは行けますよ。抵抗で軽く引っ張られますけど『笑』
|
ふりっくしぇいく
ID:hnfhBd1I
2005/09/22 13:45
編集
|
Re : んと、持って行くのは何本でもロッドホルダーあれば持っていけますが 気が回らなくなるとゆうのが本音かな? 横に置けばフローターの幅よりも出てしまうし、縦におけば オーバーハングの下に入れなくなってしまうのでフローターの 機動力がかなり制限されてしまうわけで、3本ぐらいなら とっさに引っ掛からないようにホルダーから外して持ち替えて 対処出来ますが、それ以上の4〜5本になると大騒ぎになってしまう。 ですので3本がいいところだと思いますよ。
ビッグベイトは問題ありませんよ、キャストするときは 後の水面叩かないように注意して高い位置で投げるかサイドで キャストするのが良いと思います。
|
呂布
ID:mVAYFz8g
2005/09/22 14:28
編集
|
Re : フローターはリバレイのU型です。
なんかロッドホルダーが必須に思えてきました・・・(笑 ホームセンターとかでパイプ買って自作します。
ビッグベイトのロッドがモンスタークイーンなんです。グリップがかなり長いんで、背中のチューブに当たるかなあと思いまして・・・。
|
アスリート
ID:eBlFKY7.
2005/09/22 16:54

編集
|
ぇっと… ビックベイトロッドはグリップながいですか問題ないですよ!フローターなんでド遠投するわけでもないから。後ふりっくしぇいくさんがゆうようにロッドは3本位が一番使い勝手がいいように思いますょ。 俺はエスパーダ モンスタークィーンNEO74 後はコブラか疾風です。後釣りに夢中になってオバハン突っ込まないように『笑』 結構してしまうので。 ロッドホルダーを竿の分だけつけると乗り折りの際、手がフリーになるので楽ちんですょ!!
|
呂布
ID:kJirEsdM
2005/09/23 11:57
編集
|
Re : いろいろありがとうございました! フローターで頑張ります!
|