名前 |
コメント |
常に吉
ID:19GuZNZo
2005/09/16 22:44
編集
|
[質問]:スプリットリングは・・・ 市販のハードルアーで、ラインアイにスプリットリングが付いている物が多いですが、スナップを使うという事を前提にしたら、皆さんは、スプリットリングを外して、スナップを付けていますか?それとも、スプリットリングが付いたままスナップを付けていますか?どちらが適しているのか、ふと疑問に思ったので、皆さんのご意見を伺いたいです。ちなみに僕は、スプリットリングを付けたままスナップを付けていますが、ルアー本来の動きに影響は有りますでしょうか?先日、TDプロズバイブでスプリットリングの上からスナップを装着して使用しましたが、フックでラインを拾ってしまい、沈みませんでした(TOPのように水面をバシャバシャと・・・)。別の原因(ラインスラックをメンディングせずにリーリングを開始した為?)かもしれませんが、気になりましたので、質問しました。
|
タコス
ID:wFr9.QZY
2005/09/18 19:46
編集
|
Re : たぶんアクションには影響はないと思います。僕も同じことを思って実際に試してみたけど全く変化ありませんでした。でもできるだけスナップを使うときはスプリットリングを外してます。田辺さんなんかは2連結でクランクを使ってるそうですが僕的には常に吉さんの言うとおりラインとフックまたはフックがスナップの間に入ったりしたのでめんどくさいけど外すようにしています。
|
友
ID:vN0p5Uys
2005/09/20 12:21
編集
|
Re : それほどアクションに影響は無いと思いますが、たまにミノー等で重くなるとアクションにキレがなくなるものがあるのでそこは注意が必要です。 俺の場合、付けていると損をしている感じがするので、基本的にリングは外しています。 というのは、スプリットリングに比べて、スナップの方が細いワイヤー一本なので可動域が広くなるというのが一つ。 もう一つは、当然ですがスプリットリングは2重になっていないところに力が加わると、半分の強度しか発揮できないため、強度的にスナップの方が安定しているからです(金属疲労には要注意ですが)。
|
常に吉
ID:CQlOGBYk
2005/09/20 14:25

編集
|
Re: タコスさん、友さん返信ありがとうございます。スプリットリングは外してスナップ直結にしたいと思います。でも何故、市販のプラグのほとんどにスプリットリングが付いているのですかね?
|
常に吉
ID:CQlOGBYk
2005/09/20 14:25

編集
|
Re: タコスさん、友さん返信ありがとうございます。スプリットリングは外してスナップ直結にしたいと思います。でも何故、市販のプラグのほとんどにスプリットリングが付いているのですかね?
|
オカッパリ魔
ID:tY6/zImI
2005/09/20 16:22
編集
|
Re : 多分テスト段階ではスプリットリングに直結するからですね。それにスナップを使わない派はないと直結しないといけないのでそうするとアクションが悪くなるからだと思いますよ。
|
常に吉
ID:1xwVNBzg
2005/09/21 00:21

編集
|
Re: オカッパリ魔さん、分かりやすい回答ありがとうこざいます。ちなみにオカッパリ魔さんもスナップを使用する際はスプリットリングは外してますでしょうか?
|
オカッパリ魔
ID:L4UZTHWA
2005/09/21 07:29
編集
|
Re : 大体は付けてますが、付け替えしているうちに付けにくかったりした時は外します。 ワイドゲープのスナップを使用するようにしています。エバーグリーンのものとビッグベイト用に物を使ってます。
|