名前 |
コメント |
教えてー
ID:zp0XRpBE
2005/07/28 00:07
編集
|
[雑談]:琵琶湖の南湖と北湖の釣り いつも南湖で立ち込みで釣りをしますが 北湖は水質が良すぎて釣れる気がしません 南湖と北湖で釣りされてる方に聞きますが 釣り方を変えてるんでしょうか?コツがあれば教えてください ちなみに北湖だと和邇の河口などで釣りをします
|
テムジソ
ID:yyax9AoY
2005/07/28 01:03
編集
|
Re : 北湖の魚は賢いですよね・・。私は真野周辺で何本か良いサイズを釣りましたが、ルアーは主にスイムベイトです。ジョインテッドクローでも釣れました。他はセンコーの6インチでフォーリング主体の釣りくらいでしか釣ったことがありません。小さいのはライトリグで何とかなりますが。あとビッグベイトでもロクマルクラスになるとチェイスの距離が遠いです・・。 逆に南湖は何でもOKなところがありますよね。陸からなら、ブルーザーのただ巻きなんかいいですよ。最近では夜釣りで良い思いができるのではないかと思います。 4月〜6月であれば、ネコリグやってればネストの魚やアフターの魚が釣れちゃいますけどね。 そろそろ長〜いワームで釣れる時期ですね。
|
教えてー
ID:zp0XRpBE
2005/07/28 01:15
編集
|
Re : ご意見ありがとうございます 南湖と比べて居付きのバスが少ないのかな ビックワーム ビックベイトでの反応がいいみたいですね 夜の真野ですか?車の駐車できないのでは?ブルーザーも試そうと思います ほかにポイントなどあれば宜しくお願いします
|
テムジソ
ID:yyax9AoY
2005/07/28 02:38
編集
|
Re : 夜は南湖でしかやったことがないのですが、コンビニにとめて歩いていったりしました。北小松かどこかの取水塔で岸からでも届くのがあったと思います。 先日は浜大津で友人がデカイのを釣ったという報告がありました。 ビッグワームの表層引きだそうです。 現在滋賀周辺にいませんので状況がわかりませんが、友人のガイドのページ見てますと、沖の浚渫でもやらないとそこそこ厳しいみたいですね。 あと春の琵琶湖大橋周辺は定番ですよね。
|
教えてー
ID:zp0XRpBE
2005/07/28 18:42
編集
|
Re : 真野はどうしても行きにくいですね リブレのウインドサーフィンとか 人が多くて釣りしにくいと思います 琵琶湖大橋の周辺では旧ワンワン王国前ぐらいしかいかないけど イマイチなかんじです 春は浜大津行きますので行っても木浜かな 北湖のスポーンはタイミングが良くわからないです
|
テムジソ
ID:OEaqwjWE
2005/07/29 01:51
編集
|
Re : 大橋の西岸付近はいかがでしょうか?春だけですが、後輩がセンコーで大型を釣っています。道の駅もありますし。 私はボートでの釣りがメインになるため、岸からはいよいよ詳しくないので、力になれずにごめんなさい。以下は参考程度に書いておきます。 春は木ノ浜付近も船団ができますね。 北湖では真野沖の浮き漁礁付近で5月頃ネストを作っていました。3月にはミシガン桟橋付近にもハンパないサイズがいました。 しかし、ここに大量にネストを作る!というエリアは私は知りません。 ネストもバラバラでポツリ、ポツリとあるような印象です。 でも私はその時期にはだいたい南湖の沖に浮いてます。漁礁で一発出ますから。
|
教えてー
ID:h/FNGK6A
2005/07/29 19:46
編集
|
Re : テムジソさんいつもありがとうございます ボートは釣れそうですね 僕はベイトタックルで勝負するほうが多いのですが ボートに乗ってる人はスピニング使用率高いと思います 今ボートではどのへんが良いのですか?フロータでも浮いてみます(免許ないから )
|
夢狩人
ID:O/H7pFpk
2005/07/30 06:52

編集
|
Re: 琵琶湖でフローター!?ワンド・内湖以外では絶対しないようにね 特に湖西では吹き降ろしの強風ふいたら遭難確定ってぐらいやばいから フローターはしょせん足こぎなんで風には滅法弱いって事だけは忘れないで下さい
|
テムジソ
ID:pPw0OIYs
2005/07/30 12:04
編集
|
Re : 私はほぼベイトで通しますよ。テキサスとラバジとクランクとキャロがメインです。ピンスポットを知っていれば良いんですが、わからないうちは、この浜沖のウィードが私は好きでした、浚渫も絡むので深い側にもウィードにもデカイのがついてました。あとはエビモパッチをヘビーテキサスで、というのはもはや定着しましたよね。ディープホールやオロシモなんていうのは知ってないとできませんが、今頃が熱いと思います。 春はネコもやりますが、夏以降はほぼやりません。リアクションの釣りを知ったからというのが理由かもしれません。 フローターですと、山ノ下湾内でやってる人を見かけますが、湾内は普通に45センチくらいが釣れちゃったりしました。 夢狩人さんもおっしゃってますが、琵琶湖は別格ですから、充分に気をつけて釣りしてくださいね。
|
教えてー
ID:zwOWarco
2005/07/30 13:47
編集
|
夢狩人さん テムジソさん忠告ありがとうございます そうですね 琵琶湖のフロータ湾内で使用して気をつけます やっぱりボートいいですね うらやましい ウエーダマンでがんばります
|