|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
オリエント
ID:q4EUr09w
2005/06/06 18:22
編集
[質問]:ドラグ調整
ユーザーにより削除されました。
削除日時: 2005-06-06 18:22:22
TOSSY
ID:SoQEuXDc
2005/06/03 13:23
編集
Re :
どうも! ドラグの調整に関してですが、最初は少々きつめでも良いと思いますが、バスのサイズが大きい場合には、やり取りをしながら調整すれば良いです。 あわせ切れが多発する場合は最初からドラグを少し緩めに調整しておくべきでしょうが、オリエントさんの場合、やり取りの中でラインブレイクしているようなので、魚のサイズや引きに応じて調整を行ってください。
みけねこ
ID:yJRLiPlQ
2005/06/03 16:55
編集
こんにちはー
4LBだと1日の釣行を2〜3回すればラインの強度かなり落ちてるはずですよ。
ためしに新品と比べて手でひっぱってみればぶつぶつ簡単に切れると思います。
その辺りのせんはどうでしょうか?
親父ライダー
ID:zcUtX3Y6
2005/06/04 06:44
編集
Re:
オリエントさん
こんにちは
ラインは6〜8lbを使ってはどうでしょうか?私はナイロンですが
フロロでも構いませ
ん。(PEは、特殊と思われるので今回は省きます)
ドラグの調整はイチイチ計れないので、
竿にセットしたら2m程ラインを竿先から出し左手でグリップを持ち、右手でラインを引っ張る。
そして竿が綺麗に曲がる状態より少し前からドラグが滑り出すぐらいが良いと思います。慣れればセットしなく引っ張る力加減で調整出来ます。適当と言えば適当ですが(^^;)
それと保管時はドラグ緩めた方が良いですよ、効かなくなります。
親父ライダー
ID:eiAlyoS.
2005/06/07 08:28
編集
Re:
TOSSYさん、みけねこさん
質問者が一言もなく消えていますが、
よくあることですか?
この場合、自分のレスも削除しておく方が良いですか?
みけねこ
ID:qsHvp3hQ
2005/06/08 22:32
編集
そんな・・
そういえば丁寧に削除してありますね・・・(^^;
消す消さないは本人の自由なのでどちらでもよいのではないでしょうか?
みて損したって怒る人もいないと思いますので(^^)
親父ライダー
ID:Ki4Z163o
2005/06/09 09:01
編集
Re:
みけねこさんレス有り難うございます(^-^)
そうですね、どなたかの役に立つかもしれないので、このままにしておこうと思います。それでは。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.