名前 |
コメント |
たなべ
ID:9mNqCPQ.
2005/05/18 02:55

編集
|
[質問]:ガイドの取り替え 先日釣りに行った時に一番上のガイドがかけていることに気付きました。そこでガイドを新しいものに付けなおそうと思っています。どなたか取り替える方法を知っている方がいましたら、お手数ですが教えていただけませんか?あとダイコーはどこのメーカーのガイドを使っているのかも知りたいです。みなさんよろしくおねがいしますm(__)m
|
year2003
ID:7ycUrSWE
2005/05/18 06:14
編集
|
Re : ガイド本体の根元部分をライターなどですこしづつあぶれば(一気に あぶると燃えることがあります)、接着剤が柔らかくなりますので 軍手などをしてから(熱いから当然ですが)引っ張れば外れます。 ガイドのメーカーですが、ほぼ100%fuji製だと思いますよ。 fujiのHPもありますので形状を調べられます。お店から直接 注文すると1個では注文を受け付けてくれない場合があったりするので その場合は「釣り工房マタギ」というHPで注文できるかと思います。
|
たなべ
ID:9mNqCPQ.
2005/05/18 17:35

編集
|
Re: year2003さんありがとうございます。自分でもできそうなんで安心しました。さらに注文の仕方まで教えていただき感謝ですm(__)mあと質問があるのですが、ガイドをとったら溶けた接着剤がかわかないうちに新しいのをつければくっつきますかね?よろしくおねがいします。
|
year2003
ID:7ycUrSWE
2005/05/18 19:29
編集
|
Re : あの接着剤は熱が引けるとあっという間に固まるので、それはちょっと 難しいかと思いますよ。 古い接着剤をヤスリや薄いカッター(デザインナイフやアートナイフ という名前で販売しているペン状のカッター)などで落としてから、 できればエポキシ系2液タイプ、そうじゃなければ瞬間接着剤などでも なんとかなります。 エポキシ系2液タイプは強力に硬化するのですが、硬化が遅いのが 難点です。塗布して差し込んだら、ビニールテープ等でずれないように 軽く固定してから立てておけばいいと思います。
|
たなべ
ID:9mNqCPQ.
2005/05/18 21:33

編集
|
Re: year2003さん早速返信ありがとうございます!アドバイス通りやってみたいと思います。ていねいに教えてくださってありがとうございましたm(__)mまたわからないことがありましたら質問させていただきたいと思います。
|