名前 |
コメント |
THEBOSS
ID:eF/AvzDg
2005/03/28 22:00
編集
|
[質問]:ワームの保管方法について・・・ 皆さんはワームをどのように保管していますか? 私は買ったパックのままカバンにつめていますが、変形してしまいます... 特にチビアダーなんかは4〜6色持っていますがほぼ全てテールが変形してしまい使っていいのかも分からずにほこりをかぶっています... 皆さんは変形したワームをどうしていますか??また、どの用に直していますか??
|
猫トラック
ID:4ICiQaoU
2005/03/28 22:33
編集
|
Re : 僕もワームのパッケージに入れてます。変形しないようにまっすぐにして入れてます。これで変形はなくなると思いますよ。 前にロドリで変形したワームを直す方法としてなべで煮ると言うのがありました。(僕はやったことはありませんが)ためしにやってみてはどうですか?
|
THEBOSS
ID:eF/AvzDg
2005/03/28 22:50
編集
|
Re : ありがとうございます。 変形したまま使うのはもちろんダメですよね??
|
TAO
ID:470I7rbE
2005/03/29 00:14
編集
|
Re : 私はストレート系、チューブ系、グラブ系の良く使うヤツはワーム用のタックルボックスに移しています。(PLANO777) が、においのきつい系と予備軍はパッケージのままです。
なるべく真っ直ぐにしておくべきやと思いますが、釣具屋さんの店頭で、すでに癖の付いてるヤツもありますし、あまり神経質にならなくても良いかと思います。変形したままでも使ってみて、「こらあかんわ」って思わない限りは、使ってよいのでは?
ジグヘッドワッキーに使うのは、曲がったワームの方が良いとされていますし。
|