名前 |
コメント |
野池人
ID:FSyIoBe.
2005/02/05 23:15
編集
|
[雑談]:雑誌 みなさんの買っている釣り雑誌は何でしょうか??? 去年ずっと、ルアマガを買って来て今年は違う雑誌にしてみようかなと思っているのですが、何が良いでしょうか?? よろしくおねがいします。
|
YZF
ID:.DC6iHVA
2005/02/05 23:35

編集
|
Re: 僕はバザーがお勧めです。僕もルアマガを買っていましたが、バザーは外来魚問題について詳しく書かれているのが良いです。
|
うなぎイヌ
ID:dAdcyzJI
2005/02/06 00:28
編集
|
Re : 僕は大体近くの本屋にルアマガとロドリが置いてあるので両方読んでみて欲しい方どちらか1つを購入します。付録がついているときは迷わずついているほうを購入しますねWあとは図書館みたいな所で今江さんのbass worldって雑誌読んでます。
|
ニコル
ID:RzhxCUGI
2005/02/06 00:50

編集
|
Re: ルアマガは基本的に立ち読みで、ロドリは岸釣りボックス付いてたら買います(笑)なんかこの2誌は新製品カタログ化してるところがあるんで… んで、中身も見ずに無条件で買うのがBasserです。 パターンやスタイルの細かい解説、釣りに対する真摯な姿勢、そしてB.A.S.S.やFLWのトーナメント記事! なんか『上手くなる雑誌』って感じで好きですね。
|
野池人
ID:iXUxOj0E
2005/02/06 09:26
編集
|
Re : たくさんの返信ありがとうございます。 Basserが人気のようですね、Basserって結構読み応えありますよね!ルアマガ1年間買ってきたけど付録は、カタログ、シールこれくらいでした。ロドリはケース、など付いてきてるみたいですが、今までに他にはどんなものがあるんですか?? まだまだ、たくさんの意見お待ちしています。
|
コイちゃん
ID:40rl6njA
2005/02/06 10:39
編集
|
Re : 最近のBasserは付録らしい付録は付いてないよね。いらないけどさ。 記事の内容には?なとこもあるけど、リニューアルしてからのほうが内容の予測がつかない記事が多くなって、ちゃんとした読み物になってる気がするよ。例えば「冬のテクニック」みたいなタイトルを見ると、「ああ、メタルとハンハン、テキサス、シャッドのテクニックなのね……」みたいに、読まなくても内容が見えちゃう。そういうのが今のBasserには少なくて、釣りとあんまり関係ない記事は暇つぶしになって、表紙がオタク臭くない(電車の中でもBasserだけは読める)から気に入ってる。「コアじゃなくなったから」って読むのをやめちゃった人も周りには多いけど、実はそういう人たちはもう技術的には雑誌を必要としていないんだよね。
|
谷地坊主
ID:0TBK1Aow
2005/02/06 14:19
編集
|
Re : 私はBasserオンリーです。
他のカタログ雑誌は要らないでしょう? Basserほど真面目に正面からバスと向き合ってる雑誌もないと思いますよ。 アメリカのプロだって日本でのバス雑誌って言ったら、Basserしか知らない人が殆どなんですから。
|
ピコット君
ID:dOR/enT2
2005/02/06 17:38
編集
|
Re : ルアマガやロドリなんかはコンビにで気軽に買えるので定期的にどちらかを購入しています^^ 買うたびに懸賞に応募するのですが、いかんせん的を外してしまいますね・・・^^; ルアマガは広告が多い、ロドリは初心者向け・・・ そんな印象ですがいい雑誌だと思います。 昔はバスワールドを毎月購入してましたが大量処分してから見なくなりました。
|
野池人
ID:3xS/FJg2
2005/02/06 17:49
編集
|
Re : コンビニで釣り雑誌まず、私の住んでいる所では、ありえません。今日、本屋に行って、立ち読みしてきました。 Basserは、つりの事が細かく書いてあり、釣り雑誌と言うイメージを持ちました。ロドリは、釣りしている所が少ないと言うイメージを受けました。今日は、結局買わなかったのですが、今度Basserを買ってみようと思います。みなさんありがとうございます。ところで、みなさん、懸賞には応募していらっしゃるんです か??よろしくお願いします。
|
カワンチュ
ID:cnVBBSWc
2005/02/10 21:05
編集
|
Re : 懸賞は送ってるけど、コメントや写真を掲載してもらうことのほうが重要(笑)。あんまり「欲しい!」と思うようなプレゼントってないし。あ、Basser Allstar Classicのプレスには毎年応募してる。当たらないとホッとする(笑)。プレスレポート書けそうにないんだもん。
|