名前 |
コメント |
Aeg
ID:5lrVxGfg
2005/02/01 06:59

編集
|
[雑談]:B.A.S.S.バスマスターツアー 昨年のB.A.S.S.バスマスターズクラシックをアメリカ人以外で初めて優勝した大森貴幸さんが、先日行われたB.A.S.S.バスマスターツアーの第1戦のレイクトホ戦にて2位に約2lbの差を付けて優勝しました。
確か彼が渡米する時に書いたアメリカでの予定表では昨年はクラシック優秀で今年はAOY獲得だったと思います。 凄すぎます!
|
TAO
ID:6tlRPvfw
2005/02/01 09:18
編集
|
Re : 私もBassmasterのHPで、初日から経過を見ていました。2日目でトップに出たで〜って、嫁さんに「うるさい」といわれるぐらい騒いでました(笑)。でも、さすがに優勝したら、ESPNのBASSMASTERSを一緒に見てた嫁さんも凄いな〜って感心してましたけどね。
ほんまに凄いですね。
イチロー並みの活躍なのに、一般メディアで取り上げるトコは皆無ですよね。日本でのバス釣りのポジションの低さを痛感します。(Aegさん、愚痴交じりのレスですいません。)
|
TAO
ID:6tlRPvfw
2005/02/01 09:21
編集
|
あ、↑ ESPNの番組は、去年一緒に見てたって事です。(クラシックでの優勝シーンとか)
|
じゃぱん
ID:kFRSV8gU
2005/02/01 10:18

編集
|
Re: おひさしぶりです。結局あのまま優勝しちゃいましたか!?ほんとすごいですね。大森さんのキモチの強さにはつくづく尊敬します。大抵はクラシック優勝で満足しちゃってモチベーション下がると思うんですがね もはやツアートップクラスの実力をかねそろえたといっても過言ではないですね 経験だけみてもあの若さで しかも外人で200試合こなしてるんですから☆
しかしほんと日本ではあんなに活躍してるにも関わらず全く取り上げられないですよね。これがブーム真っ最中だったらテレビ出演等あったはずなのに・・・ 今は釣り雑誌でさえ扱いが小さいしよ バサーぐらいか・・・
|
xxxcool
ID:2XiXGN2Q
2005/02/01 11:32
編集
|
Re : ホントに今年は日本勢凄いスタートですね。 この調子でシーズン中ずっと活躍して欲しいです。 吹き荒れろジャパニーズ・カミカゼ!
>TAOさんへ 私もその番組見ました。その日は丁度スカパー無料開放の日だったので。しかしその日は台風で後半15分程衛星からの信号が届かず見れませんでした。結果が見れず凄く悔しい思いをして後味悪かったです。
|
モンテカルロ
ID:lNzltRZc
2005/02/01 12:35

編集
|
Re: 初めまして、モンテカルロと申します。 いや〜大森さんスゴイですね!これからもドンドンいっちゃって欲しいですね。
クラシック優勝のメディアでの取り上げですが、とん○るずの番組内でバスプロのモノマネで「バスプロ界のイチロー」と芸人がやってた位でしょうか。石橋さんが、「バスプロ界にもイチローがいたんですね!」と驚いてましたよ。 バスに対しての風当たりが強い中、お笑い番組ではありますがそれを観た時は正直、嬉しかったですね。
|
24時艱
ID:7wxyXpn.
2005/02/04 21:47
編集
|
Re : 第2戦の初日を終えた時点で大森さんが7位につけてます。凄すぎます。ちなみに大森さんの予定表では今シーズンがクラシック制覇の年です。予定を1年前倒ししちゃったんです。この勢いだと、A.O.Y.も前倒しで獲っちゃいそうな気がします。Basserの「On the Road」(何年間連載が続いてるのか忘れました)をずっと読んでたので、この大活躍が我がことのように嬉しい(感涙)。昨年のBasserの大森クラシック制覇号は読みすぎてボロボロです。
|
Aeg
ID:GcP.6nRc
2005/02/04 23:34

編集
|
Re: 24時艱さんへ 訂正有難うございますm(__)m
それにしても第2戦も初日7位ですもんね 凄すぎます!
実は僕もポパイでクラシックのビデオが流れていて気付いたら1時間ぐらい見入っちゃってた事がありますf^_^; そんで大森さんは見掛けた事がある程度で面識なんて無いくせにトロフィを高く掲げる姿を見てちょっと目頭熱くなりましたよf^_^;
|
TAO
ID:V3OPUAvk
2005/02/05 00:45
編集
|
Re : 私も昨年のクラシックの優勝シーン、グッと来ましたね。感動しました。フカシンもすごいなって思いましたけど、あの感動には、ちょっと及ばなかったですね。
ちなみに第2戦初日、モリゾー氏が57位、田辺哲男氏はノーフィッシュの142位ですね。モリゾー氏は第1戦、不運(かな?)の失格でしたから、ぜひともがんばって欲しいものです。
|
TAO
ID:.2ps2aNo
2005/02/28 00:54
編集
|
Re : 盛三氏が4位になりましたね。初戦の失格等、今までの成績から、正直、今年も入賞できひんかな?って思ってましたが、良い意味で期待を裏切られ(?)ました。
|