|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
しゅっとシャッド
ID:rtW2v/Gc
2005/01/23 15:38
編集
[雑談]:ラインの結び方
みなさんこんにちわ。私はルアーとラインを結ぶ際、クリンチノットを使っていますが、2回に1回は失敗してしまいます。クリンチノットのコツなどがあれば教えて頂けないでしょか?
また、みなさんはどのノットを使用していますか?お勧め等教えてください。使用ラインはGT-R ULTRA 16lbです。
わごん
ID:iF9qLYg.
2005/01/23 16:36
編集
Re :
私はダブルクリンチを多用してます。
私も初めの頃は締め付け時に結び目を濡らしていてもヨレヨレになったりましたが、今ではほとんど失敗しなくなりました。
こればかりは数をこなすしかないでしょうね。
まあ、コツというか私の感じではどうも巻き付ける間隔が長くなると失敗する事が多いように思います。
あと、締め付ける時はラインの切れ端の方を軽く締めておいて先にラインを引っ張って結び目をラインアイに寄せて、もう一度切れ端側を引っ張って締めこむと失敗が少なくなると思いますよ。
ジグ夫
ID:u3KPfzZA
2005/01/23 17:05
編集
Re:
クリンチノットは釣り始めて最初の10年くらいはよくやってました。しかし強度の問題からクリンチノットはやめました。一番強い結び方は絶対ダブルクリンチだと思いますが、結構邪魔臭かったりするので、わたしはハングマンズノットを多用します。
スピーディーに結べるし、強度はダブルクリンチに次ぐ強さだと思います!
al
ID:Ty2M/YlM
2005/01/23 17:07
編集
Re :
クリンチは使いませんねぇ
ほぼユニノットとパロマーを使用しています
ワームフックならユニノット、スナップはパロマーです
しゅっとシャッド
ID:rtW2v/Gc
2005/01/23 18:07
編集
返信ありがとうございます
わごんさん、ジグ夫さん、alさん返信ありがとうございます。初心者の自分はクリンチノット、ユニノットの2つしか知らないので、ダブルクリンチノット、パロマー、ハングマンズノットのやり方を調べてやってみます。ありがとうございました!
サトれ
ID:/rohk//Y
2005/01/23 18:40
編集
Re :
http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/knot1.htm
で紹介されてます
参考にしてみてください。
しゅっとシャッド
ID:7M98IhdM
2005/01/24 01:10
編集
Re :
みなさん返信ありがとうございます。私はスナップを用いることが多いのですが、スナップに向いたノット、直巻に向いたノットはあるのでしょうか?
また、みなさんはスナップを使用する場合、スナップにルアーを付けてから、ラインを結びますか?それともスナップとラインを接続してからルアーを付けますか?質問ばかりですみません。
はぜ
ID:1OQzngFk
2005/01/26 18:13
編集
Re :
スナップにはパロマーノットが一番だと思いますよ。簡単ですし、強度は最強みたいですから。スナップだけ結んでからルアーをセットしています。
しゅっとシャッド
ID:XVXVkDyA
2005/01/27 02:52
編集
Re :
はぜさん返信ありがとうございます。パロマーノット練習中なのですが、完成した状態で、結び目にほんの少し隙間があるのですが、これではやはりマズイでしょうか。強く締める場合、どうされていますか?歯で締めていますか?パロマーノットを知ったばかりなので、’結びがこうなっていればOK’というのがわかりません。よろしければ教えてください。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.