名前 |
コメント |
ゴムとゼリー
2005/01/20 22:18

編集
|
[質問]:免許不要のアルミボート 10フィート前後でエレキと2馬力エンジンセットでお勧めのボートのアドバイスお願いします。
|
なっかん!
2005/01/21 11:57
編集
|
Re : 2馬力と言う小馬力なので最低限の強度を持った軽量なタイプがいいんじゃないでしょうか。あと、エンジンはこれから2ストは規制などで使えなくなる可能性があるので4ストを考えた方がいいかもしれないですね。 個人的な考えとして色々な場所に行くのでしたらエレキのダブルがけなどがいいかな〜と思います。2馬力程度ならあまりスピードも期待できないし場所によってはエンジン禁止の所もありますので。いずれにせよ高いものなのでじっくり考えてくださいね。オークションなんかは結構安いですよ。
|
カズ2
2005/01/21 13:12
編集
|
私は・・・ こんにちは。 私も去年春に購入しました。 私は免許を持っているので、12フィートのジョンにミンコタの44AT(無段変速)エレキのみの組み合わせで乗っています。 エンジンも考えたのですが、今のところ必要だと感じた事はありません。エレキを無段変速のものを選べば、バッテリー1個でも結構持ちます。私は裏磐梯などにもエレキのみで行きます。ただし、ジョン+エレキなので、そんなに無理はできませんが・・・。
もし免許不要のアルミで2人での釣りを考えているならば、11フィートをオススメします。ジョンでしたら、つり雑誌に掲載している通販のショップのセット(エレキなど)のものが安くてよろしいかと思います。私も通販で買いました。エレキは少々高いですが、無段変速のタイプをオススメします。
なっかん!さんの言うとおり、2馬力程度のエンジンでしたら、スピードは期待できませんし、保管や車載、メンテなどの事も考えるとエレキオンリーがよろしいかと思います。エンジンは後から必要と感じたときにオークションなどで購入しても遅くはないと思います。
|
al
2005/01/21 15:31
編集
|
Re : オークションのアルミは手渡しが多いのが難ですね
もし新品で揃えることを考えているなら30万近くかかると思います。 それならば、エンジン買うのを後にして免許+12f買ったほうが良いかと ジョンなら12fと10fは重さも変わらないけど、広さは全然違います。
あ、1人乗船なら10fももちろん有りだと思います。
|
ジャイ
2005/01/21 23:05
編集
|
Re : 免許なしで乗れるギリギリの大きさがいいと思います。11フィート?が限界ですか?10Fだと2人乗船ですと荷物があまり乗りませんので少しでも大きいほうが楽ですね。私の10Fのジョンは横幅が110cmですが、もっと横幅の広いものが出ていると思います。(もしかしたら12F以上のものかも知れません) 私はオークションで購入して大阪まで取りに行きました。愛知→大阪 運搬にはキャリアが必要ですが、友人がハイ○ース所有しており、そのまま荷室に入ったので助かりましたが・・・。(これまたキャリアが高い!!!) エンジンは3.5馬力ですが、あまり速くないですから、2馬力だとメンテナンスや維持費などを考えると、エレキのみで考えたほうがいいのではないでしょうかね?どの道エレキは必要ですから・・・。 ボートを持つといろいろ\$$$かかりますね・・・(泣)釣りの幅は広がりますが。
|