名前 |
コメント |
ゾマホン
2005/01/20 00:34
編集
|
[質問]:ボトム狙いでお勧めのスプーンは? 管釣りシーズン真っ最中ですが、私が行く管理釣り場は水深が深く、ボトム付近を狙うスプーンを探しています。 現在はヌードの2.5gを使用しているのですが、他にボトム狙いでお勧めのスプーンはありませんか?
|
風助
2005/01/20 22:32

編集
|
ボトム バックスなんかはいかがですか?なかなか良い仕事してくれますよ!私は3gを多用してます。お薦めです!
|
モキチ
2005/01/20 22:43
編集
|
Re : 私もボトム付近ならbux 2.5gが気に入っています。 あとはランリュウ(漢字忘れた)も良いですよ。
|
ゾマホン
2005/01/20 22:58
編集
|
Re : 風助さん、モキチさん、レスありがとうございます。 BUXですか! 私はボトムを狙うときは一回底まで沈めてから少し浮き上がらせてリトリーブするのですが、BUXはスローリトリーブには向いてますかね?
|
風助
2005/01/21 07:14

編集
|
スローで OKですよ!結構アクションが大きい泳ぎしますから、リトリーブスピードを目の前で試してからキャストすると良いと思います。ロッドを持つ手に、BUXの泳ぎが伝わるほどです。当たりも分かり易いルアーだと、私は思います。
|
ゾマホン
2005/01/21 22:34
編集
|
Re : 風助さん、レスありがとうございます。 BUX購入したので使ってみますね。
|
kazu-_2
2005/01/22 00:57
編集
|
Re : 基本的に厚めの2.5g以上のスプーンでしょうね。もちろんフィールドの状態(どの位の深さか?)を考慮したほうがいいですよ。 ただ厚ければいいかというと、そうでもなく泳ぎだしが鈍いルアーもあったりするんで難しいところです。(泳ぎだしが鈍いスプーンがまったく釣れないということじゃないですよ。) それと普通のポンド型管理釣り場なら大体深くて3m位よっぽど深くて4mじゃないかと思います。カウントダウンで深さを測れるスプーンを作っておけばすごく役に立ちますよ。僕の場合ストレス無くカウントダウンしやすいスプーンは、アルフレッド2.7gですね。(4mをカウントダウンするのはかったるいですが・・)奥の手としてスミスのHEAVEN5gという分厚いルアーを使ったりしたこともあります。湖とかでは良いんですけど、管釣では場を荒らしちゃうかも?気をつけましょう。
|
ゾマホン
ID:ZWsCjWq2
2005/01/27 17:41
編集
|
Re : kazu-_2さん、レス遅くなって申し訳ありません&レス感謝です。
先日、管理釣場でBUXとHEAVNを使ってみました。 私の良く行くエリアは自然レイク型でこの時期は水深6〜8Mがメインの深さなので、BUX,HEAVNのようにボトムをスローに引ける&フォールが早いスプーンは重宝します。
使った結果、ヌードの控えめなアクションでは反応してくれないマスも獲れるようになりました。
返信を下さった皆さん、感謝です。
|
風助
ID:2ybpOIgQ
2005/01/27 22:03

編集
|
BUX 良かったです!私もBUXの3gには、大変お世話になってます。以外にもロッドを高く上げ、表層でも引けるし、ハマると爆釣ですよ!一日BUXしか使わない時もあります。
|