名前 |
コメント |
エザック
2005/01/18 23:36
編集
|
[質問]:ロッドについて 皆さんこんばんわ。
チョコッと知りたいことがありまして、書いてみました。
本題ですが、ロッドに関することです。 竿A:パワーがミディアム、テーパーがレギュラー(1/4〜3/4oz!? ) 竿B:パワーがヘビー、テーパーがレギュラー(3/8〜1・1/2oz!?) 各竿の負荷のかかりは違うが、まったく同じレギュラーテーパーの竿があったとします。仮ですが。適合ルアーウエイトは一般的なもので(一般的といってもどこを基準を一般的と置くか、難しいですけど)
A,Bの竿で、まったく同じラインの太さ、同じブレーキ設定したリールで、3/8ozのシンカーを投げた場合は、どちらのほうが飛距離が伸びますか!たらしは、その竿で一番飛距離が出るくらいで(たらしは自由って感じ)
皆さんのお力をお貸しくださいませ。
以上、よろしくお願いします。
|
刀
2005/01/18 23:45

編集
|
Re: 実際の距離は分かりませんが、投げやすい(飛距離を出しやすい)のはミディアムだと思います。
|
TAO
2005/01/19 00:23
編集
|
Re : 3/8ozのシンカーなら、ロッドの反発力(しなり)で、ミディアムの方が飛ぶでしょうね。
ヘビーロッドはもう少し重いもの方が飛ばせると思います。
実際にルアーロッドでは比べたことはありませんが、投げ釣りでのおもりの重さの違いでの飛距離の違いは、経験してますので。
|
ucchiy
2005/01/19 00:34
編集
|
Re : シングルハンドキャストならミディアムの方が飛ぶでしようね。
ダブルハンドグリップのロッドで、ダブルハンドキャストで思いっきりしならせて投げれば、へービーの方が飛ぶでしょう。(反発力はヘビーのほうが強いので)
|
整備士
2005/01/19 02:59

編集
|
Re: 自分は竿のしなりを生かしてこそ遠投できると信じていますので、そのくらいの重さのルアーをノせるとなるとやはりミディアムではないでしょうか。 硬い竿で軽いものを飛ばそうとするとタイミングが難しいので飛距離以前に快適で楽しい釣りができなくなっちゃいますよ?
|
エザック
2005/01/19 22:45
編集
|
ありがとうございます。 皆さん、早速返信ありがとうございました。
現在持っている竿は硬くても、ミディアムパワーの竿しかないので、近々ヘビーパワーの竿を買おうと思っているからです。
追加で質問ですが、ミディアムヘビーの竿はどのような感じでしょうか。
よろしくお願いします。
|
整備士
2005/01/19 22:57

編集
|
Re: どのような感じでしょうかとは何がですか?範囲が広すぎます。
|