名前 |
コメント |
タチコミスト
2005/01/18 15:44

編集
|
[質問]:爪弩 ベイトリールのドラグについて、いつもフルドラグのままにして保管しているのですが、先日友人から使わない場合はドラグを緩めておかないとリールが潰れるよ!と言われました。理由について聞いたけど分からないとの返答でした。フルドラグのままにしておくとどういった不具合が起きるのでしょうか?
|
石原悪純
2005/01/18 16:03
編集
|
良い友達がいてうらやましいです。 ドラグをフルロックにしておいてもリールが壊れるようなことはありません。 しかしドラグノブの奥のバネ座金がへたってすべり出しが少し悪くなる可能性はあります。(フルロックで使い続けるのならば全く問題無いし、500円分位パーツ買えば完全に復活させることも出来るので、リールが潰れることはありません。)
|
ピンピンチャン
2005/01/18 16:19

編集
|
Re: まずドラグについてなんですが、大概のリールにはドラグワッシャーが付いています。そのワッシャーは普通のワッシャーと違い湾曲していて、()←こんな感じに二枚張り合わされていています。その湾曲のしなりを利用しドラグを締めつける力を調整しているので、締めっぱなしにしているとワッシャーが潰れた状態が長く続き、常にバネが縮んだような状態になります。リールが潰れる、という事はありませんが、だんだんとドラグの効きが悪くなります。またマックスドラグ力も落ちます。そんなに面倒な事でもないので釣行後は緩めましょう。長文失礼しました。
|
石原悪純
2005/01/18 16:46
編集
|
↑のひとへ ()の形した座金は最大ドラグ力には影響しないよ。 最大ドラグ力に影響するのはメインギアを挟んでいる座金の摩擦抵抗だよ。
|
タチコミスト
2005/01/18 20:47

編集
|
Re: 丁寧なご回答有難うございます。先日、59cmを掛けたんですけど、フルドラグのリールが滑ったのは、この事が原因かもしれませんね。以後、釣行後はドラグを緩めるように対処します。
|
プチ
2005/01/18 21:36
編集
|
フルドラグ? タチコミストさんへ フルドラグのリールが59を掛けてラインが滑った・・・ とりあえず59はおめでとうございます。 しかしフルドラグだからといってラインがでないのではありませんので訂正しておきます。 ドラグが全くで無い状態は・・・故障かチューンし、スプールやギアのドラグ性能を外した場合のみです。
|