名前 |
コメント |
ひなお
2005/01/09 14:42

編集
|
[雑談]:釣具店のセール時の販売方法こんなのあり? はじめまして、大阪のEと言う大型釣具店で店内全品15%オフのセールが時々有るのですが、狙っている竿がセール期間中だけ消えます。売れてしまったのではなくセールが終わると次の日から普通に置いてあります。そういった販売方法はありなのですか?それと、どうにかして売ってもらうことができますか?だれか教えて下さい。よろしくお願い致します。
|
ゴマ
2005/01/09 17:25

編集
|
Re: こんばんわゴマと申します。私の行く大型釣具店でのセール時には、人気のある商品などは一部の対象外品として店内にありますけど、ナイナイされる事は無いみたいですよ!?店内に出したり引っ込めたりするなんて面倒な作業をするって凄いお店ですね。あと売ってもらえるかどうかですが、残念ながら無理かと。たぶん店員さんに聞いたとしても、店内にあるだけですと云われたらそれまでですからねぇ。あと、セールの次の日に店内にあったとしても、、昨夜あるいは、今朝届いたと云われるのがオチなのではないかと。ちなみに何が欲しいのですか?
|
ひなお
2005/01/09 19:37

編集
|
Re: ゴマさん返信有難うございます。欲しい竿はウィップラッシュファクトリーのサーペントライジング(通常販売価格51500円)ですがそんなに頻繁に入荷したり売れたりするものではないので余計におかしいと思うのです。多分他の高額な竿も隠されていると思います
|