名前 |
コメント |
KOUJI/DENGEKI
2005/01/07 12:41
編集
|
[質問]:気になるラバージグ LURE SHOP MAGICAL と言うショップのオリジナルだと思うんですが、デカラバって言うラバージグをご存知(使った、もしくは、使っている。)方いますでしょうか?むしょうに気になるんですが、¥2000位するんでちょっと試しに買うには引いてしまいます。インプレや雑誌にも登場しないんで、ひょっとしてシークレットなんでしょうか。
|
カヲル
2005/01/07 12:53

編集
|
Re: もしかして、2オンスくらいあるやつじゃないですかねぇf^_^;たしかルアーマガジンの白黒の広告ページにそのようなラバジがあったような気がします。違ってたらごめんなさい(>_<)
|
KOUJI/DENGEKI
2005/01/07 13:32
編集
|
Re : ホームページで見ると、1オンスと1/2オンスがあるみたいです。私が店で見たのは、1/2でした。とにかくデカイ(ラバージグにしては)フックも7/0が付いてるんですよ。
|
金森クンLOVE!
2005/01/07 17:53
編集
|
Re : こんにちは〜!私も気になりサイト見ました。 感想・・・絶句しました。 でっかいですねえ、なんじゃこりゃ?って思いました。 値段も高っ 私は買う気は起こらなかったんですが新しいと言う方向では いいですね。言われるとうりシークレットな1品です 池原なんかでの超DEEPなんかで使ったらいい感じかも!? 実際この目で見てみたいですねえ でもフッキングはエラソ〜 今江先生に使ってもらいたいですね
|
KOUJI/DENGEKI
2005/01/07 18:28
編集
|
そうでしょう。 それが、二三年前なら私もただのキワモノルアーと思ったんですが、昨今のビックベイトブームで、実際に釣れているのをみると、「これも、ありかな。」って、思うんですよ。(これで釣れたらデカイ)とおもいませんか。
|
サン
2005/01/07 18:59
編集
|
Re : 私も気になっている一人です。 ただ、気になるのはアレだけ重いのにガードがショボクないですか?速攻でねがかりしそうですね。 それと、トレーラーは並みのデカさじゃ釣り合わないし。
|
KID
2005/01/07 21:07
編集
|
Re : 僕も店頭で見てかなり気になりました。カヲル さんのいっているのは夢屋のダイナマイトジグだと思います。あれも気になってたんですが2オンスはきついんでこっちのジグのほうが気になってます。その内中村哲也さんとか菊元さんとか使い始めるんじゃないかなと思ってます。トレーラーには何をつければいいんでしょうね?8インチデスアダーとかよさそうだと思いました。
|
奨です
2005/01/07 23:28
編集
|
Re : ダイナマイトジグなどの市販のデカイラバジは使ったことないですが、自作で2ozまで作ります。普通に野池でも使うしつれますよ。トレーラーはデスアダー8inやエコギアのイカを使ってます。別に特別なことしなくても重くないと落ちないカバーがあるので底に落とせば食ってきますよ。(スラップでティップが入ります。)
|
KOUJI/DENGEKI
2005/01/17 13:25
編集
|
Re : デカラバ、買いました。今私はシーズンオフに入ってるんで、暖かくなったら使ってみます。(年をとると、寒い冬の釣りはこたえるんで。)
|