名前 |
コメント |
はぜ
2004/12/31 20:16
編集
|
[雑談]:2004年 今年も皆さんお世話になりました。 バス釣りに嵌ってから、今年ほど充実した釣りを楽しんだ年はありませんでした(そんなに暦も長くはないんだけど)。特にインプレネットカップは楽しませていただきました。意外にいい成績を残せたので、ちょっと鼻が高くなったり(笑)。皆さんの釣果を見て愕然としたり。 Q&Aで質問に答えてくれた方、僕のつたないインプレを読んでくださった方、何より管理人の花鳥風月さん、今年一年本当にお世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。来年も釣るぞー!早くシーズンになれー(笑)!
|
ゴマ
2004/12/31 21:21

編集
|
Re: はぜさんへ こんばんわゴマです。はぜさんの今年の釣果は見事な数字で羨ましい限りでした。私は何げに、はぜさんのインプレのファンなんですよね。よく研究していらっしゃるから私は、かなり勉強になっています。来年も、はぜさんのインプレを楽しみにしてますねでは、良いお年を。
|
梅太郎
2005/01/01 00:33
編集
|
Re : あけましておめでとうございます 2004年はお世話になりました 2005年も宜しくお願いします
僕も2004年は個人的に革命の年でした 今までは殆どワームアングラーだったのですが夏にyear2003さんにクランクを貰ってからはかなりプラグを使う事が増えました もちろん釣果は別ですが・・・ もし貰っていなければ今までどおりワームに偏っていたでしょう
トーナメントではいい成績を残せませんでしたが来年こそはさらに上位を狙っていきたいと思います
|
はぜ
2005/01/01 00:39
編集
|
Re : 皆さん明けましてオメデトウございます。
ゴマさん> ありがとうございます。そう言って頂けると書いたかいがあるって物です。今年もたくさん釣りに行って、その結果をインプレにフィードバックできたらなぁと思います。
|
xxxcoolです。
2005/01/01 00:49

編集
|
Re: 新年明けましておめでとうございます! 皆さん昨年は大変お世話になりました。 今年は皆さんにとって昨年以上に良い歳でありますように! 去年の自分の釣りを振り返ってみると後半は新しい事に色々チャレンジしましたが全体的にはとても中途半端な内容でした。 今年こそ更なるステップアップを目指しがんばってみようと思ってます! 皆さん今年もヨロシクお願いします! (携帯からの入力に馴れてなくてパスワードがうまくいかないのでHNちょっと変えてカキコしました。)
|
ちびダンス
2005/01/01 05:27

編集
|
Re: 明けましておめでとうございます。旧年中はこのサイトを通じていろんな方のご意見・アドバイスを頂戴し、管理人さんをはじめ、皆様方には大変お世話になりました。また参加させて頂いたトーナメントを通じ、皆さんの釣りに対する姿勢等を勉強出来、良い刺激にもなりました。本年も宜しくお願い申し上げます。
|
JfG
2005/01/01 07:41

編集
|
Re: 2005年ですね〜。新年ですね〜。めでたいですね〜。今年も皆様よろしくです。
私JfGの今年の抱負は、去年は苦手な釣りの克服や新しい釣りへのチャレンジの年だったんで、得意な釣りや好きな釣りをよりやり込んでみることにしました。その結果を微力ながらインプレや皆様との情報交換に反映していけたらなと思います。 impre.net杯2004は運に助けられて好成績だったという感想なんで、本年は「実力で好成績を納めるぞ!」と今から燃えています(笑)。ルールや方針の見直しもそろそろ本格的に着手した方が良いかもしれませんね。
|
year2003
2005/01/01 09:10
編集
|
Re : あけましておめでとうございます。 頭と胃が痛いyear2003です(痛)。 昨日は全国的に雪だったそうですね、もちろん私のところも大雪です。 早くこの雪が消えて釣りが出来るようになって欲しいですね。
今年も釣りに製作に、楽しくやっていきたいと思っています。 皆様よろしくお願いいたします。
|
某ルアーマン
2005/01/01 13:50
編集
|
Re : みなさん、あけましておめでとうございます。去年は、私のお粗末なスレを、ご覧になられた方もいらっしゃったとは思いますが、お読みになって頂いた方に対しては、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、特にクランクベイトについて、つきつめていきたいと思ってますので、宜しくお願い致します。
去年で特に一番想い出深いのは、はぜさんとの、このフォーラムでの、害魚論争だったと思います。初めは、雑誌についての指摘だったスレが、いつの間にか、お互いに、相当白熱した?(笑)害魚論争になってしまって、あわてましたが。
今年は、外来魚についての論議も、さらに盛んになってくると思います。我が敬愛してやまない雷魚くん(カムルチーおよびタイワンドジョウ)も、何故かしっかりとリストアップされているようで、唖然としました。 それならなんで、コイやたんぽぽも入れへんのやと、言いたくなりました! まあ、激動の年になる予感もありますが、何とか乗り切りたいと思います。これからも宜しくお願い致します。
|
はぜ
2005/01/01 14:23
編集
|
Re : 某ルアーマンさん> あの時はお世話様でした(笑)。なんとなく書き込んだら自分の中で盛り上がってしまって、結構熱く書き込んでしました。お相手していただきありがとうございました(笑)。おかげでそれまでもやもやしていたことが形に出来て満足しました。 まじで今年はバス釣り愛好家にとっては試練の年になるかもしれませんね。不当な要求や偏向報道に屈することなく、バサーが自分の主張をしっかりと世間に発して行かなければならないでしょう。がんばりましょう!
|