|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
みえ
2004/12/04 14:15
編集
[質問]:最強のラバジ!
貴方がおもう最高のラバージグはなにでしょうか?また、理由も教えてください。
ジグ番長
2004/12/04 15:23
編集
Re :
デプスのフラットバックジグ。すり抜けやすいヘッド形状、ヘッドの裏が平らで湖底で安定する。これでもか!ってぐらい硬いブラシガード、ごっついフック。こんなとこですね。
刀
2004/12/04 18:12
編集
個人的に
電撃カバージグですね。
フッキングの良さ、ボトムでの安定した姿勢、ラバーの量が好みです。
KOUJI/DENGEKI
2004/12/04 18:37
編集
Re :
最強ということなら私もジグ番長さんと同意見です。刀さん、電撃カバージグは、フックがよく折れませんか、私もラバーの量と質が好きなんでよく使うんですが、(あと、結構根ガカリするし)ロストすると結構ショックです。(高いんで。)
ケンバス
2004/12/04 20:31
編集
Re :
値段のことを考えないのなら・・・私はケイテックを買います。
市販されているほとんどのジグは使ってみましたが、釣果的には一番でした。他に電撃ジグもデプスのジグも良かったです。
ただ・・・市販のジグって高すぎませんか?ヘッドにラバー巻いただけなのに何でこんなにするんでしょ。
貧乏な私なんかは、思い切ってカバーを撃てません。ついついヘナチョコキャストに・・・ロストすると痛いんで。
最近では自作ジグが先発でいい結果を出しています。一個百円少し・・・へたなワーム一本より安い♪
何の遠慮も無くガンガンいけますからね。
刀
2004/12/04 21:13
編集
やはり…
確かにフックは弱く感じますが、根がかりはほとんどしませんよ。
それよりも、早アワセ派なのでフッキング性能を重視しています。
ラバー汁
2004/12/04 21:24
編集
Re:
マニアックかもしれんけどサクマジグのアーキータイプのやつ(品番忘れた)マジでネガカリした事無し。
みえ
2004/12/04 21:27
編集
書き込み有難うございます
沢山のご意見有難うございました。
モモピ
2004/12/05 08:41
編集
Re:
電撃カバージグは高いので、ヌエダムコブラを使用してます。見た目、そっくりです!
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.