名前 |
コメント |
ヒバリ
2004/12/02 16:55

編集
|
[質問]:数釣り用スピナーベイト 私はスピナーベイトで魚を釣ったことがないのですが、スピナーベイトはスナッグレス性能も高いためぜひマスターしたいルアーです。 とりあえずコバッチィでよいので、スピナーベイトでバスを釣る感覚を感じてみたいのですがV-FLATミニ、ミニブロス、SRミニ、イラプションなどよさそうなミニスピナーベイトがいっぱいあって悩んでいます。 どうか皆さんのお薦めのスピナーベイトを教えていただけないでしょうか? お願いします。
|
アッシュ
2004/12/02 17:09
編集
|
Re : はいらくがき一番乗りー こんにちは。オレの信頼の数釣り用スピナーベイトはもちろん、D-ZONEフライです!スレてるバスもコイツにかかればイチコロですねー。今の時期は底をゆっくり引くと釣れますよ。春〜秋にかけては投げて適当な速さで巻けばガンガン釣れちゃいます。デカイのも喰うから油断しないように!
|
YZF
2004/12/02 17:37

編集
|
Re: D-ZONEフライかSRミ二がおすすめです。
|
永月
2004/12/02 20:25
編集
|
Re : と、みせかけておいてイラプションを勧める永月です、こんばんわ。
何故かというと形状記憶合金なのでガスガスぶつけてもワイヤーが曲がらない、ヘッドが高比重素材でコンパクトなので飛距離がでる(と思う。) ゆっくりひいても一定層をキープしやすい、バイブレーションが強くわかりやすい。
というわけで私はイラプションをお勧めします。D-ZONEフライはこっちでは売ってないので・・・。 他にもどんなバスでもいいなら沢村さんのワンナップスピンがお勧めですし、最近でたハイピッチャーは低価格・高品質で私もいい思いをさせていただいております。安定供給してくれれば・・・。
|
奨です
2004/12/02 23:23
編集
|
Re : 僕はSRミニの早巻きですね。中古で安く売っているのといつも安定した釣果とブレードパターンがあるところがいいです。
|
マグナム
2004/12/03 08:36

編集
|
Re: とりあえず釣りたいのならゲーリーのスゴイスピンはいかがでしょうか?かなり釣れますよ!
|
ガンナ
2004/12/03 12:50
編集
|
自分にとってはこれしかないです 絶対Bカスタムですね。私も去年までスピナベで釣ったことが有りませんでしたし、信用もしていませんでした。ですがBカスタムと出合ってスピナベのすごさを痛感いたしました。今年はこれのおかげで相当数のバスに出会えましたよ。ただし、これは信用して使えるようになったことが大きい気もします。出番も増えましたし! 通常投げたい場所の手前にウィードやゴミが浮いているとそこをパスしてしまいがちですがスピナベならそこを通すことが出来ます。 ラインは20lbです。これで攻められない場所はほとんどなくなりますよ。特にそんなところのバスは簡単に食ってきてくれます。
|
友
2004/12/03 13:25
編集
|
Re : イラプションがいいと思います。 タングステンヘッドで投げやすく、しかも振動がはっきり手元に伝わってくるので使いやすいですよ。 それとコンパクトスピナーベイトの中ではサイズのいいバスのバイト率が高い感覚があります。 おすすめです。
|
KID
2004/12/03 18:49
編集
|
Re : D-ZONEFRYです。かなり釣れます。フックはデカバス対応なのでD-ZONEのそのままサイズダウンです。アームはFRYのほうが強いですね。 スゴイスピンも釣れます!
|
ヒバリ
2004/12/03 21:06

編集
|
お返事ありがとうございました。 皆さんお返事ありがとうございました。 ルアーの種類だけでなく、使い方まで教えていただけてとても参考になりました。 中でもSRミニが気になったのでさっそく購入してみようかと思います。
|