名前 |
コメント |
グレイ4
2004/11/28 14:26
編集
|
[質問]:冬・・・・・ いまからの時期、どんなつり方が有効なのでしょうか?? やっぱり巻物とかはきついのでしょうか?? ワーム・ジグなどで攻めた方が良いのでしょうか??? よろしくおねがいします。
|
432
2004/11/28 16:40
編集
|
Re : ボクは、この時期デカイのにしぼっていくので、巻物からテキサスラバジで勝負しています。特にシーズン中とスタイルを変えず巻物でもスピードは結構早いです。 シャロー限定ですが、出れば期待大ですからね。基本的にスピニングはやらないので スローに釣ってもずる引きまでです。テキサス、ラバジに関してもワームやポークの大きさは変えず、シンカーで調節することぐらいです。(ワームは最低でも4インチ以上のホッグ系、ポークはビッグダディーです。)厳しい時期だからこそデカイの一匹にかけています。
|
KID
2004/11/28 16:49
編集
|
Re : 僕は冬はディープクランク・ラバジ・テキサス・メタルバイブ・メタルジグしかつかいません。ジグ・テキサスはスローに低活性の時、残りはリアクションバイトねらいです。あと少しでも暖かいときにTOPを使ってやる気のあるデカバスを狙います。
|
CCラウ○ド
2004/11/28 17:14
編集
|
Re : グレイ4サンこんにちわ。 僕の場合は、冬のつり方は他のシーズンとほとんど変わらないですね。 クランクやバイブなどで、やる気のあるやつを拾っていくやり方です。 あと、基本的に、冬は、ベイトが集まりそうな、ところでやっています。
|
オカッパリ魔
2004/11/28 17:30
編集
|
Re : 僕もほとんどジグ・テキサスですね。リップラップやブレイクなどをディープクランクでゆっくり通すこともありますね。
|
グレイ4
2004/11/28 18:37
編集
|
Re : みなさん返信ありがとうございま〜す。 メタルバイブ、メタルジグは小規模のダム、野池で使う場合どれくらいの重さがいいでしょうか?? それと、スピニングで冬攻める場合どうすればいいのでしょうか?? みなさん返信よろしくおねがいします。
|
サザビー
2004/11/28 22:03

編集
|
Re: 冬の釣りでお勧めはずばりベイトで7グラム以上のシンカーを使ったダウンショットです。使うワームはブラッシュボグ、以外なところでバスアサシンです。
|
奨です
2004/11/28 22:34
編集
|
Re : 冬は大きいの狙うときを遊ぶときの両方にきっぱりと分かれますので、でかいのならシャローカバーかブレイクのスローロール、遊ぶ時はジグヘッドにミートヘッドでディープのバス釣りですね。
|
グレイ4
2004/11/29 06:34
編集
|
Re : 大物狙いと数釣りと分かれますか! シャローもディープもバスはいるんですね〜! 参考になりましたありがとうございました!
|
グレイ4
2004/11/29 18:57
編集
|
追加よろしくおねがいします! 今度釣りに行くとき、天気予報だと晴れが3日ほど続いて前日・当日が弱い雨が来そうなんですけど。雨来ると活性下がっちゃいますか??気温に変化はないのですが・・・・・。 よろしくおねがいします
|