名前 |
コメント |
HD
2004/11/27 19:55

編集
|
[質問]:ラドスケール 今の季節にはちょっと時期ハズレですが、ラドスケール、みなさんどんなタックルで使用されてますか? よかったら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
|
ラドスケ
2004/11/27 20:19
編集
|
Re : アウトクロスにナイロン20ポンドを巻いたカルコン100です。
|
タクティクス
2004/11/27 20:22
編集
|
Re : ちょっと思ったんですが、ラドをシンキングにすればS字系にならないんですか?
|
ガンナ
2004/11/27 20:52
編集
|
Re : ラドに限定したことではないのですがペンシルの場合やはりロッドワークしやすい方がよろしいので 極力短めのロッドがいいと思ってます。ただし、短いロッドは使用ウェイトが小さいものが多いのでそれなりのパワーを持ったものがいいでしょう。 ロッドが長くなればなるほどウォーキングザドッグなどの場合 ロッドを戻すスピードを上げなければならないので扱いにくくなります。
|
HD
2004/11/27 21:27

編集
|
Re: ラドスケさん、タクティクスさん、ガンナさん、返信ありがとうございます。 えと、普段、ポップXなど軽めのトップはタクティクスのウォータイガーを使ってるんですが、ラドスケールは18グラムとやや重く、やはりあの一筋縄ではいかないルアーは、ウォータイガーのような軟らかめのロッドより、少し張りがあるロッドの方がいいのかと。 ウォータイガーの背負えるルアーウエイト範囲内なんですが、タクティクスなら、ウォータイガーよりウォリアーあたりの方がよさそうで、それでみなさんにどんなタックルで使ったりしているものかと、あえてラドスケール限定でお聞きしたのでした。
|