Aeg
2004/11/21 10:22

編集
|
[雑談]:プチトーナメント1 お久し振りですm(__)m 11/20に仲間内プチトーナメントを亀山ダムで開きました。 リミット:3本 キーパー:30cm スタートフッシング:6:30 ストップフッシング:15:00 参加人数:6人 天気:晴れ 風:ほぼ無風 水位:満水 水温:14〜16℃ 水質:ステイン〜マッディ その他:浮きゴミ有り
今回は最近の亀山がタフでありアベレージも下がっているのでキーパーサイズを25cmに下げてリミットを5本のままにするか、キーパーサイズは今まで通りでリミットを3本にするかで皆と話し合った結果、後者を選択しました。 しかしこのレギュレーションがかなり絶妙で手堅く30〜35cm(400〜450g)を3本揃えて1200〜1400gでまとめただけでは(キーパーを3本揃えるのも何気に大変です)優勝はむずかしくキッカーとして40cm以上の魚(800〜900g)を入れる必要がありました。 いつもの様ににキーパー30cmリミット5本だったら2000〜2200gで優勝って感じで解り易かったのですが、結果として自らの首を自らで絞めるかたちとなりました。 そぉーなると順序としてリミットを揃えてからサイズupを狙うのか、始めに40upを狙い状況を見てリミットを揃える釣りにシフトするという2つに選択肢が別れます。 普通の頭の構造を持った大多数の大人の人なら前者を選択するのでしょうが、ナゼか私は前者でも後者でもない第3の選択である「40up×2本で1600〜1800gでも優勝に絡めるだろうし、間違って3本揃えちゃったら2400〜2700gでダントツで優勝かぁ…それってカッコ良くない?」なんて訳の解らない妄想をしちゃいました^。^; 話はかわりますが今回の釣果報告の前置きがナゼにこんなに長いかと言うと皆さん気付いていると思いますが私は撃沈しました。 1/3で900gで4位です(>_<。) 私のパターン(1匹なんでそんなもんありませんが…)は最近ニジマスを放流したらしいんで1日中ワンナップシャット1/16TXをマキマキしてました。 スタート早々に釣れたんで1日中巻いてればもう1匹ぐらい釣れるだろうと考えた私がバカでした。 優勝はまたまたまた奴です!スコアは3/3で1680gでした。 奴のパターンは(これもパターンと言えるかどうか…)ノーシンカー(今回はサイトではないらしいです)でキーパーを2
|