名前 |
コメント |
yositosi
2004/11/20 14:58
編集
|
[質問]:ビッグベイトを投げるなら・・・・ ビッグベイトを投げるならコンクエスト100とカルカッタ200どちらがいいと思いますか?理由を教えて下さい。またどっちの方が飛ぶと思いますか?お願いします。
|
鴕氣四
2004/11/20 15:54

編集
|
Re: 竿とのバランスもあるかと思いますが、普通に200だと思います。太いラインがいっぱい巻けるメリットもありますし。
|
オカッパリ魔
2004/11/20 18:13
編集
|
Re : 100%200です。でも、カルカッタ200ってことは古いほうですよね?まぁ、たいして関係ないですが。
まず、ビッグベイト用リールを選ぶには1.ローギア 2.ラインが沢山巻ける。くらいです。 1はハイギヤだと巻くのがしんどいからです。高速リトリーブがほぼ不可能なくらいしんどいです。 2はビッグベイトはラインが50〜80メートルもあればいいです。でも、BBようのラインといえば太いです。だからローギアのアンタレス5を使うよりコンク200を使う人が多いのはラインが多く巻けるからです。ま、アンタレスはスプール交換できますが。
あと、BBを投げるにあたってリールの性能はほとんど関係ないです。あれだけ重いと当然ですが。つまりDCを使ってもコンク200をそんなに変わりません。飛距離が出したいなら強いロッドを買うといいです。トリプルXHとかダブルXHとかです。
|
yositosi
2004/11/20 20:05
編集
|
Re : どうもありがとうございます。今度の釣行、200で行ってきます。もうBBキツイっすかねぇ。
|
オカッパリ魔
2004/11/20 21:06
編集
|
Re : 確かにきついでしょうね。僕もBBはしますが、メインでする訳ではないので少しらくですが。ミッションフィッシュなどそこを取れるものがいいらしいです。大き目のラバジやトレーラー・デスアダーなどもいいです。 一応ビッグベイトに属しますからね、そういうのも。
|
奨です
2004/11/21 00:51
編集
|
Re : 最近モンジャに穴あけてサスペンドを作りましたが結構つれますよ。動きはタイトになり何よりかなり重くなったので遠投ができるようになりました。あと暇だったからS字系作ってみたら簡単にできたので使ってみるとよく釣れましたよ。やっぱり水面まで寄せるのはしんどいかも知れません。
|