名前 |
コメント |
サザビー
2004/11/18 02:42

編集
|
[質問]:せこ釣りロッド みなさんアドバイスお願いします。今までは、強気にヘビーな釣りばかりしてきましたが、すれバス、見えバスを攻略したくなってきました。そこでスピニングロッドを購入しようと思います。条件として食い込みがいい、陸ぱり中心なので丈夫の2点です。候補としてラグゼサーミス134s、FVRスーパーファインなどで予算は3万前後新品でお願いしたいのですが他のロッド含めいろいろアドバイスしてください。
|
TETSU2004
2004/11/18 07:34
編集
|
GWC61SUL-J サザビーさん、はじめまして。フェンウィックのサイトスペシャル、GWC61SUL-J(サイトスペシャル)はいかがですか。今なら在庫処分セール中なのでご予算以内で購入可能かと思います(ただし恐らく保証書が付いてこないですけど)。
このロッドは、名前の通り”サイト用”なんですけど、もちろんサイト以外のセコ釣りにもOKです。ULで繊細ティップの激しめファーストテーパーですが、40UPクラスがきても結構余裕のパワーも持ち合わせています。(45UPまでしか掛けていませんがやり取りに問題は感じませんでした。50UPは掛けていないので不明です。)
フォーリング系のノーシンカー、ダウンショットには自分の中では最適です。
|
chanyosiki
2004/11/18 08:59
編集
|
せこ釣りでは、ないですよ。 サイト用ってことは、リグは、だいたいDSかNSでしょうか?
私は、GWC61SUL-J(サイトスペシャル)をお勧めします。 繊細なULのティップに MLのバットを持った竿です。 50UPでも大丈夫です。
あとラグゼサーミス134sは、あの0.8mmのティップは、ちょっと折れそうで怖いです。
わたしもGWC61SUL-J(サイトスペシャル)かラグゼサーミス134s悩みましたが あのティップは、とても怖いです。
スーパーファインは、ティップの黄色の塗装が嫌です。
あとは、ヴァイパーのX-HEAD?1もなかなかよさそうですよ。
|
マグナム
2004/11/18 09:32

編集
|
Re: スーパーファイン使ってます。確かに黄色い塗装?はイヤですね〜!そんなの気にならないよ!ってなら買いだと思います。
|
☆☆☆
2004/11/18 18:19
編集
|
Re : こんばんわ。 FVR-SF使ってます。私は6.8の2pです。冴掛ミッジと併用で使ってます。 食い込ませる繊細さもあり、穂先でアタリをとる感じですね。 フェン社なので丈夫でバットは結構しっかり。40cm台なら全く問題ないですね。 4万、5万の竿は感度、ティップのしなやかさ、アタリが明確に出るなど、 それなりにいいですが、まず最初のセコ釣りスピニング一本!には良い選択だと思います。 (下記お店で、いま安く売ってます) http://www.casterhouse.co.jp/
FVRより1万多い予算なら、ラグゼもいいと思います。 私はラグゼクーペ666という2pベイトしか持ってませんが、 がまかつの竿は必要要素は揃ってる、玄人好みの味付けかと思います。
あと2万出せるなら… 私持ってないのですが… おかっぱりには、冴掛が最高だと思います。 お店で振っただけでも、あーいいなぁと感じます。 インプレ等見ても、評価高いですよ-。
では。
|
リーリング野郎1号
2004/11/18 21:58
編集
|
Re : お遊びみたいな感じになりますが、 へら竿(なるべくみじかめのものがやりやすい)とかに2、3ポンドのライン付けて 3インチイモグラブとかで手返しよく投げまくってってもかなりチビバスを連れっていってくれます。結構小さいバスでも引きを楽しむこともできますし。
へら竿にガイド無理やり付けて遊んでるコアな人もいるくらいですしね。
|
サザビー
2004/11/19 16:39

編集
|
Re: 返信ありがとうございます。今日釣り具屋にて悩んできました。やっぱりラグゼサーミス食い込みはすごそうですがティップがすごく不安で陸っぱりでわ無理そうです。FVRスーパーファインはまずまず好印象です。GWは物が無くFVRと比較してみたい気がします。その他にはM社サイトフィシャーがありましたがあんなに固い竿で食い込みが心配です。後はHL−Zのソリッドモデルが気になりました。ところでソリッドの竿は使用した事がないのですが感度、耐久力はどうなのでしょうか?その他いろいろロッド等あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
|
常吉ロボ
2004/11/22 01:51
編集
|
Re : ソリッドのロッドはHL-Z601MLXS 601MLXBを6年ぐらい601MMLXSを4年くらい使用しています 年間30〜40回釣行でスピニングは必ず使用していますが壊れたことは一度もないです たまたまでしょうが昔セダンに乗ってたときに当時使ってたチューブラーのロッド2本と601MLXSのティップを嫁がドアで挟んだのですが601MLXSだけが無事で残りは折れました 不思議 感度はよい方だと思います そして乗せやすくばらしにくいです ノーシンカー 常吉 ミノー&シャッドで使用してます 自分の持ってるソリッドだとミドストは無理ですね 今年から冴掛ミッジも使ってますが、さすがに比べるとソリッドの方が重いですが自分的には問題ない範囲です これからもこのスピニングに買い足すことはあっても買い換えることはないくらい愛用しています
|