名前 |
コメント |
Sti
2004/11/16 21:48
編集
|
[質問]:グラスロッドの長さ 今度、グラスロッドを買おうと思っていて一番気になっているのがレジェンドVIPなんですが6ftと6.6ftと二種類あり迷ってます。 グラスロッドは6ft以上のものが多いのでカーボンと違いグラス独特の長さによるメリット、デメリットが有るのでしょうか? また、グラスエリア(ウイードも含む)ではグラスロッドの特色が活かせないと聞いたのですがほんとうですか? グラスロッドに詳しい方よろしくお願いします。
|
ちなみ野郎
2004/11/16 22:22
編集
|
Re : グラスロッドはほとんど巻物に使われるんですが、長いとトレースラインが広くなり遠投性能もあがるので広く探れるというメリットがあり、より効果的な巻物の釣りができると思います。ただし、短いロッドは手返しとアキュラシーが増すのでそんなに広くないエリアのスポットを連続して探っていけるので、それもある面ではグラスでの巻物の釣りをさらに効果的にしていると思います。
>また、グラスエリア(ウイードも含む)ではグラスロッドの特色が活かせないと聞いたのですがほんとうですか?
これはロッドに、ある程度ハリがなければグラスやウィードを切っていけないということでしょうね。
ちなみにわたしはvip60のほう狙ってます。
|
Sti
2004/11/16 22:36
編集
|
Re : ちなみ野郎サンありがとうございます。 やはり、飛距離によるトレースラインのメリットだけですか、自分はカバーがらみのポイントを撃っていくスタイルなので6ftの方がキャスティングアキュラシーが良いので60を第一候補にしたいと思います。
|
ブランチ
2004/11/16 23:15

編集
|
Re: グラスロッドは素材の柔らかさからネジレがでたりよく曲がります。 ネジレが出るとキャスティングアキュラシィは落ちますし、曲がりすぎるとバットパワーも落ちます。(粘りは出ますが)
単純にもし、同素材・同テーパーアクションの6ft.と6.6ft.があったとして、よく曲がる部分・トルクを絞り出す部分・バット部分と分けた場合、それぞれがブランクスの1/3を占めるとしたら、当然全長の短い方がそれぞれの有効部分は短いわけですからトルクやバットパワーは短い方が落ちますよね。 レジェンドVIPがどの程度バットパワーがあり、どの部分でトルクを絞り出しているか、テーパーアクションの違いにもよると思いますが、カーボンに比べよく曲がるグラスの場合は、長さが違うほど顕著に出ると思われます。
|
伊右衛門
2004/11/16 23:39
編集
|
Re : 僕はルーミスのCBR(7ft・M)とレジェンドVIPの66を持っています。 市場に短いグラスが出回っていないということはあまり…。という感じはします。
某紙で読みましたが、並木プロは短いものを接近戦用と考えてらっしゃるようです。 僕なんかみたいに岸釣りが多い方には長いロッドがいいと思います。
根掛り回避力、魚の乗りはさすがオールグラスという感じはします。 ルーミスのですが66は非常に使用範囲が広く、投げやすいです。最高47cmまで釣っていますが、 特に弱さを感じません。僕は今まで5メーカーほどのグラス(コンポジットも含む)を使用しましたが、 キャスティングのやり易さ、ブレの無さはずば抜けていいです。さすがダイワの最新技術の竿だと思います。
|
ちなみ野郎
2004/11/16 23:41
編集
|
Re : >飛距離によるトレースラインのメリット
ではなく、飛距離のメリット&トレースラインのメリットです。たとえば岸と平行にキャストし平行にトレースするときに、長いロッドのほうが岸から遠い場所を引いてこれますよね?そういうことです。それとは別にルアーが遠くまで飛ばせるというメリットもありますよ、ということです。説明が悪くてすいませんでした。
|
はぜ
2004/11/17 01:40
編集
|
Re : 僕はF4-59TXとF4-70TXを持っているんですが、59TXはフッキング性能に難があります。そのため、浅掛りが頻発しばらしやすいです。グラスは張りが無いのでフッキングパワーが不足しがちなのです。長ければロッドストロークの大きさで相殺できるのですが。 グラスのメリットの一つとして、ばらしにくさが上げられると思うのですが、短いグラスは上記の理由でそのメリットを生かせないと考えます。 短いグラスのメリットは、取り回しと、ショートキャストの楽さがありますが、それは別にグラファイトでもいいのではないかと思います。 断然長い方がお勧めです。
|
ケンバス
2004/11/17 01:47
編集
|
Re : 私はフェンのグラスロッドを使っていますが、ほとんど陸っぱりしかしないこともあってか短いグラスにはメリットが無いように感じます。 長い方が飛距離が出ますし、フッキングパワーも上がりますから。 春先のショートバイトには大丈夫なのでしょうが、ハイシーズンにグラスのショートロッドで巻物をやるとバラシが頻発します。 巻物に特化するのであれば、やはり6.6ftの方がおすすめなのではないでしょうか。
|
ケンバス
2004/11/17 01:50
編集
|
Re : 完全にかぶってしまいました。 はぜさん、すいませんm(_ _)m
|
はぜ
2004/11/17 17:44
編集
|
Re : いえいえ、僕が勝手にそう思い込んでいるんではないことがわかって安心しました(笑)。
|