名前 |
コメント |
ねこりぐ
2004/11/06 21:33
編集
|
[質問]:キャスティングについて 皆さんベイトリールのキャスティングのときトリガーに何本指を掛けていますか?私は1本ですがこれが普通なんでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
|
YZF
2004/11/06 21:57

編集
|
Re: 僕も一本です。普通だと思います。
|
ゴマ
2004/11/06 22:29

編集
|
Re: 私は右手の中指を掛けてますので2本になるんですかね??
|
ガッキー
2004/11/07 00:14
編集
|
Re : 私は人差し指1本ですね。
|
黒鱒
2004/11/07 00:22
編集
|
Re : 私も1本です。村田さんも1本が正しいといってました。
|
封
2004/11/07 00:39

編集
|
Re: 正解が或筈無く自分が遣り易い握り方でいいのでは?
|
ケンバス
2004/11/07 00:58
編集
|
Re : シングルハンドキャストの場合、指2本かけるとスナップが効かないので1本にする、と何かの本で見たような記憶があります。やってみれば分かりますが、指2本かけてのシングルハンドキャストはかなり投げにくいですよ。力が入りません。 ダブルハンドキャストが常用の方であれば、右利きで左ハンの場合は指2本かけの方が持ち替えずにリトリーブに移れるので便利かと。ダイワの左ハンなど、そのためのコンセプトですしね。 結局はその人がやりやすい方でかまわないとは思いますが。
|
ジン
2004/11/07 03:04
編集
|
Re : 普通は1本だと思います。 セミナーで村田氏はしつこいくらいそう言ってます。 が、僕は2本の方が手首が使いやすく力も入り、飛距離もアキュラシーも向上したため、村田氏に何度注意されても2本でやってます。 (それでも近くでセミナーが開かれれば参加する僕も僕ですが・・・)
基本はあくまで基本ですので、ご自分のやりやすい方法でやればいいと思いますよ。 才能の規模は大違いですが、イチローや野茂だって基本で考えれば間違ったフォームですからね。
あ、村田氏のファンの方、気分を害したのでしたら申し訳ありません。 僕も村田氏は大好きですよ。 ビデオや本もほとんど持ってますし、ベイトはシマノ派、シャウラも3本持ってます。 が、いくら王様の言いつけでも、これだけは譲れません! (笑) 村田氏にもハッキリそう言ったら、「僕が言っているのは、これから覚えようとしている人に、基本をしっかり覚えてもらうためなので、その上で自分のスタイルを持っている人に”変えろ!”とは言いません。」との事でした。 全国のセミナーで、左巻きアングラーによく言われるらしいですよ。 (笑)
|
名刀
2004/11/07 06:10

編集
|
Re: 私は指二本です! 私が初めて釣りするとき教えてもらったときにそう言われたからです。けれどこれは何がよくて何が悪いというわけではないしジンさんのおっしゃる通りイチローや野茂だってその以前の人から言わせばだったかもなのですから。あの人たちがあれで成功を納めてからあれもスタイルの一つとして認められましたがもし今の成功がなかったらどうでしょうね(^_^;) 村田さんの教えにもその人の経験や成功例があるからこそそう言われていると思われますので参考にしてみてはいかがですか?
|
ねこりぐ
2004/11/10 18:31
編集
|
Re : みなさん大変参考になりました!有難う御座います!!
|