|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
もん毛
2004/03/31 22:19
編集
[質問]:腰抜けって?
最近購入した竿を約一日近く曲がった状態で保存してしまっていたのですが腰抜けが心配です。腰抜けとはどのような状態のことを言うのでしょうか?僕の竿は大丈夫でしょうか?
でり
2004/03/31 23:10
編集
Re :
普通に大丈夫だと思いますよ。
腰抜けって言うのは、カーボンやグラスの繊維をつなげている樹脂が剥離していって、張りがなくなり、竿がだるくなることです。一日ぐらいではならないと思います。
もん毛
2004/03/31 23:15
編集
Re :
ありがとうございます!!
安心しました
ショウタン
2004/04/01 00:37
編集
Re :
1日も曲がっていると竿に癖がつくことがあるみたいですよ。
テンションが掛かっていないときにも、どちらかに曲がっているらしいです。
おお馬鹿者
2004/04/01 11:17
編集
Re :
私の友人は夏にロッドを曲がったまま数日放置して、ロッドが曲がってしまいました。暑い所に長時間クセをつけたまま放置するのは良くないみたいですね。あと、軽いロッドほどカーボンを薄く巻いているので、腰抜けは速いらしいですよ。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.