名前 |
コメント |
ばろん
2004/10/24 22:37
編集
|
[質問]:オススメ、スイムベイト 皆さんのオススメ、スイムベイトはなんですか?使い方も教えてください。
|
ビタン
2004/10/25 00:47

編集
|
Re: 私は流れが緩やかであればウオデス、流れが割ときつかったり、少し深めをトレースしたい場合はブロディですね。
|
戦闘潮流
2004/10/25 01:25
編集
|
Re : ワーム系ならウオデス. プラグ系ならマイキー、フラットボーンクリッカー ですね。 これらなら入手もし易く、操作も巻くだけなのでオススメです。
|
奨です
2004/10/25 15:08
編集
|
Re : ある程度でかくないとスイムベイトと呼べないのでモンジャ、AC,スラマー、ジェイトラウトがオススメです。中でもジェイトラウトはかなりつれますよ。
|
イカ講座
2004/10/25 19:26
編集
|
Re : はじめまして、イカ講座です。
私は「Jシリーズ」と「MSスラマー」をおすすめ致します(上級者ビッグベイターの方にとっては、何をいまさら…という感じでしょうが…)。
奨ですさんの挙げられたJトラウトとJスイートエボルを特に気に入って使用しています。これらはコツさえ掴めば最強です… よく、「ビッグベイトはもうそろそろアカンやろ〜」と耳にしますが、Jはこれからもずっと釣れ続けるでしょう。
50UPや60UPを釣りたい方には、値は張りますが、ヤフオクなどでのご購入をオススメします(ヤフオクの回し者じゃあないですよ(笑)
Jトラウト、エボル、スラマーがあれば私は十分です…
|
タクティクス
2004/10/25 19:41
編集
|
Re : 勘違いされてる人がいるので書きます。 ビッグベイトとはとりあえずでかいルアーすべてのことです。ウッドやプラスチックで出来たルアーのことですよ。 スイムベイトはワームで出来た、巨大なシャッドテールのことです。 ですからJ・スラマーなどハードルアーはビッグベイトのことです。 最近は区別の難しいルアーもあるのでそう言うのは個人の自由だと思います。ですが、明らかに違うものなので失礼ながら書きました。
ばろんさん>僕はスイムベイトよりビッグベイト派なので詳しくはないのですが、タロンがいいと知っているビッグベイターの方がおしゃってます。ですが、高いのでウオタスイはどうでしょう?2000円しないのでいいと思います。動きもタロンによく似ています。
|
タッカー
2004/10/26 00:35
編集
|
Re : スイムベイトというジャンルの定義?としてはタクティクスさんの言う通りだと思います。
というわけで、俺はキャスティークのリアルベイトですね。まぁ、「ビッグベイトやん!」って言われるかもしれませんが、一応ワーム素材が大半を占めているので・・・(^^;) 完全なソフト素材だと、タロン6インチ、あとはウオデス乙型がオススメですね。使い方もただスローに引くだけですし。 ちなみにウォタスイは他のスイムベイトのようにテールを振るだけでなく、頭も振ってくれるようです。
PS 別に大きくなくてもいいのなら、俺的にはニトロベイト4インチがオススメです。デカもチビも両方食ってきます。使うロッドはカワスペなんかがあれば最高ですねぇ〜
|
イカ講座
2004/10/26 06:57
編集
|
Re : 今回のばろんさんの書き込み方を見る限りでは、おそらくゴム以外、ウッドや樹脂製も全て混同してスイムベイトと言っちゃってる感が見受けられましたのであえて書き込みさせていただきましたが…。
スイムベイトとビッグベイトの境界線…分かってるヤツは分かってるでしょう、そんなこと……またしょーもないコトを言っ(以下略)
|
スヤマ
2004/11/01 23:16
編集
|
Re : これから始めるならマイキーに一票。サイズは選べませんが普通に釣れます。周りのビックベイターの愛用者が多いです。いきなり大きいものは難しいと思う。
|
ばろん
2004/11/02 18:22
編集
|
Re : みなさんありがとうございます。私としてはワーム素材の物のことを指してインプレしました。今回は色々と勉強になりました。
|