名前 |
コメント |
YZF
2004/10/23 19:04

編集
|
[雑談]:皆様大丈夫ですか!? たった今、僕たちの住む新潟県で強い地震がありましたが、ここへくる皆さんは大丈夫でしょうか?釣りと関係なくてすいません…。
|
おお馬鹿者
2004/10/23 19:13
編集
|
Re : 余震がかなりスゴイようですね。民家が倒壊して人が生き埋めになっていると報道されてますが、大丈夫なんでしょうか?新幹線まで脱線してますね。 以前の阪神大震災を思い出してしましました・・・。みなさんの無事を祈ります。
|
梅太郎
2004/10/23 19:23
編集
|
Re : 僕の所は大丈夫ですよ でもここでも余震の揺れは時々感じます YZFさんの方は被害ありませんでしたか? 明日予定していた八郎潟のゴミ拾いは地震の様子を見てから行くか決めたいと思います それにしてもテレビは地震関係で何処を見ても同じ内容です ちょっと面白くないのでしばらくはネットで暇を潰します
|
YZF
2004/10/23 19:31

編集
|
Re: YZFです。上越市に住んでいますが、今のところ特に被害は無さそうです。それにしても余震は参りました。三回目が特に揺れが強く、まさに恐怖でした。今夜は車の中で過ごそうかと思ってます。
|
梅太郎
2004/10/23 20:19
編集
|
Re : 上越もかなり揺れたようですね 僕の所は震度4でしたが普通に夕ご飯を食べていました だいぶ余震の落ち着いてきているようですが どうなるかまだ解らないので気を付けて下さいね
|
ゴマ
2004/10/23 20:20

編集
|
Re: YZFさんへ 上越ですか!5年程前、高田城のお掘りや、頸城村だっけ(?)の方にある道を挟んで2個ある沼にバス釣りに行きしたよ。長嶺沼?でしたっけ?あともう一つの沼の六角堂みたいな取水塔の下で初の新潟バスを釣ったのを覚えています。 色々と上越には、なじみがあるので地震が凄そうで心配しておりました。ちなみに埼玉は凄い揺れがありましたが、私の近所は平気みたいです。
|
梅太郎
2004/10/23 20:50
編集
|
Re : 長嶺の名前をここで見るとはちょっとビックリです もう一つの六角堂は坂田池ですね 僕も始めたばかりの頃は坂田池によく通ったもんです 特にあれこれ考えなくても釣れていい場所でしたが何年か前に水抜きされてからは沈黙したと聞いてからは行ってないので最近はどうなんだろう? 復活したかな?
|
ゴマ
2004/10/23 21:07

編集
|
Re: そう!そうです。坂田池!長野の野尻湖で泊まりで2日、それで、“新潟のバス釣り場”とか云う本を読んで近いみたいだから行ってみたんですよね。今は釣れないのですか。高田城の自衛隊前のお掘りではカットテールでコバッチが爆釣して、こんなに釣れる地域に住んでるなんて羨ましかった記憶があります。
|
YZF
2004/10/23 22:25

編集
|
Re: 大分落ち着いてきました。僅かな余震が気になりますが。 大潟町の池はまだ一回しかいったこと無いんですよね。しかも釣れなかったし。僕は主に三和村(知ってますか?)周辺で釣りをしています。 高田のお堀も小学生の頃行ったきりです。高校のすぐ近く、また人通りが多いのでちょっと釣りしづらいですね。 それにしても、この地震本当に参りました。今年は気候も台風が多く異常ですし。
|
ゴマ
2004/10/30 08:41

編集
|
Re: YZFさん、新潟県にお住まいの方へ そちらは今も余震が起こっているようでお見舞い申し上げます。皆さんがココのサイトを見る事が出来るのか分かりませんが元気に過ごされていると信じております。ここ2、3日の間に私の勤める会社でも義援金を集め、送る事が決まり、微力ながらも力添えになればと思い、私も少額ですが入金させて頂きました。洋服や布団等は、送った所でどうだろうと思っていたので。お金は邪魔にならないでしょうし。昨日、一部で道路が通行出来るようになったと聞き復旧が順調なようなので安心しだしました。頑張ってくださいね
|