名前 |
コメント |
ポパポアッポアパイ
2004/10/15 06:30
編集
|
[質問]:シーなのですが。 シーバスについてしつもんです。 初めて買うシーバスロッドは何ftが良いですか?? 足場の高い防波堤「高いところで2,5mくらい」漁港、川とオールラウンドに使いたいのですが何ftが良いでしょうか? よろしくおねがいします。
|
奨です
2004/10/15 15:26
編集
|
Re : 僕なら8,6ぐらいがオススメですね。7,6でもイイのですが、長いほうがやりとしやすいので8,6がオススメです。あと狙うサイズによっても変わってきますね。
|
ポパイ
2004/10/15 19:47
編集
|
名前が変ですねw 奨ですさん返信ありがとうございます 大きさは50cm前後くらいが釣れてくれれば上等と思っています。あくまでもサブの釣りなので。
また1つ質問なのですが、ベイエリアとは具体的にどいったものなのですか??よろしくおねがいします。
|
奨です
2004/10/15 20:01
編集
|
Re : 僕の地域では橋脚などです。でも防波堤にたくさん着いているのでテクトロで十分つれますけどね。50cmぐらいだと7.6がいいかもしれませんね。ロッドもLかMLぐらいが使いやすいと思います。
|
トラッド
2004/10/15 21:04

編集
|
Re: あまり長いと、小型ミノー(9cmクラス)があつかいにくいですね。
|
奨です
2004/10/15 23:33
編集
|
Re : 川も大きさによって長さも変わってきますね。僕は大きな河口で釣りをすることが大いので長めですが、50cm以下だったら港の奥でも結構入るので細かい操作が必要または好きなら7F前後のサオも候補に入れてもいいと思います。
|
ポパイ
2004/10/16 05:14
編集
|
Re : 返信ありがとうございます 大きい河口でも使うのなら8ftは欲しいですよね、河口で7、6ftサイズを使うとやはり苦しいですか?? 私は、7〜10cm前後のミノー、メタバイブ、バイブレと使って行きたいのですが。他におすすめのルアーってありますか?? よろしくおねがいします。
|
奨です
2004/10/16 21:51
編集
|
Re : 大きい所では8fはほしいですね。オススメルアーはクルクルですね。よくつれますよ。
|
ポパイ
2004/10/17 05:47
編集
|
Re : クルクルは持っています、いつも川でぶん投げてただ巻きしているといろんな魚が今まで掛かりました。 8ftは欲しいですか。参考になりましたありがとうございました。
|
バニー
2004/10/17 13:50
編集
|
Re : 私なら9〜9.6ftをお勧めします。 1本でオールマイティに使うならこのくらいあった方が良いです。 長そうですが、これでも陸からのシーバスロッドで中間位の長さです。 迷わすようコメントですがよく考えて選んでくださいね。
|