名前 |
コメント |
ぷっかりん
2004/10/12 13:01

編集
|
[雑談]:この時期のフローターについて お久しぶりです☆フローターやる方に質問です。この時期よく見かけるスズメバチなんですが、オカッパリで釣りをする分には襲撃されたら走って逃げればいいんですけど、それがフローターやってる最中だったらみなさんどうしますか?つい先日一人でフローターをやっていてなにげなく横を見てみると、オーバーハングの中にスズメバチが何匹も入っていくじゃありませんか!猛ダッシュで離れましたがもう釣りをする気がなくなりその日はあがりました…。みなさんは水上でもし襲われたときの対策、もしくは襲われないための対策はとっていますか?よろしかったら教えていただきたいです。
|
鴕氣四
2004/10/12 13:17

編集
|
Re: 危なかったですね!私もオカッパリで同じような経験が多数あります。私は黒い服を好んで着るので、かなり危険らしいです。黄色も危ないです。襲われたら死んだふりをします(笑)。まあ身を低くしてその場をゆっくりはなれます。山の仙人が教えてくれたので間違いないです。
|
鴕氣四
2004/10/12 13:25

編集
|
Re: すみませんフローターの時でしよね。竿をかまえてるとその方向に向かってきます。竿はホルダーにかけたほうが良いと思います。フローターでの逃げ道はないから焦りますよね。
|
ぷっかりん
2004/10/12 13:51

編集
|
Re: さっそくの返信ありがとうございます☆自分も黒い服大好きなので、釣りに行くときはいつもビクビクです(;^_^Aそれにしても黄色も危ないなんて初めて知りましたよ!自分はいつも釣り用のタオル(黄色)を、頭にまいたり、バックにしばりつけたりしているので今考えると恐ろしいことをしてました…ロッドの方向に飛んでくるというのも初耳でした!!山の仙人はすごいですね☆
|
桃組
2004/10/12 17:22

編集
|
Re: 自分の場合は、危ないからフローター売りました。家族会議で強引に決まりました。理由は、子供が真似するからと、水の恐怖心が薄れるからだそうです。訳わからない理由で今はおかっぱり専門です。すいません危険体験談ではないですが。
|
今年は絶好調
2004/10/12 17:44
編集
|
Re: 今年の夏にありましたよ。 フローターで藪こぎをしていたらヘリコプターのような羽音で親指ぐらいの奴が頭上30cmのあたりを飛んでましたよ! さすがに恐怖心で固まりました。とりあえず水面すれすれまで身を低くして物音を立てないようにしながら過ぎ去るのをただただ待つばかりでした。 幸いにもキャップをかぶり、白のTシャツだったので事無きを得ましたが、ライジャケは黒だったので恐怖心はすさまじかったですが、よくよく考えるとライジャケに蜂が取り付いたとしても、あの分厚さを貫く針は持ち合わせていないのでおそらく大丈夫であろうことに。 あと、水面を泳いでくる蛇も怖いっすよ。
|
はぜ
2004/10/12 20:49
編集
|
Re : この間ゴムボで浮いていたらなんかものすごい羽音が・・・。ヘリコプターみたいな音でしたね。水音をさせないようにそーっと逃げました。 前に蜂を見かけた場所には近付か無いのが懸命だと思います。ちなみに先月なんか蜂に刺されて、いまだに刺された場所が痛いです。ほんとに皆さん気をつけましょう。
|
ぷっかりん
2004/10/13 18:12

編集
|
Re: みなさんいろいろと大変な思いをしているみたいですね…(__) 突然の質問に丁寧な回答ありがとうございました(^O^)これからのフローターフィッシングに役立たせていただきます☆
|