名前 |
コメント |
カタコト
2004/10/10 13:52

編集
|
[雑談]:盗難(車上狙い) みなさん釣りしてて盗難、若しくはもめ事に巻き込まれたことありますか? 経験された方、その時の状況をよろしければ教えて下さい。
|
はぜ
2004/10/10 20:12
編集
|
Re : 弟の車で一緒に行って車上荒らしにあったことがあります。 被害はゴム長靴とワームの入ったバッグ一個。 竿(安い奴)は平気でした。なぜゴム長・・・?まぁ、その程度でよかったです。それからは鍵を厳重に確認するようになりました。
|
ガッキー
2004/10/11 02:13
編集
|
Re : ・先行者の車2台のガラスが粉々に割られてました。片方の人はCDが全部盗られていたそうです。
・漁協がコイやフナしか放流していないところでバス釣りをしていると入漁料徴収に来られました。しかも釣ったバスはそのへん(陸上)に捨てておくように言われました。そんな状況だったので料金払うのを断ると(やんわり断ったつもりなんですが)、ボロクソ言われましたね(笑)。
|
ゴマ
2004/10/11 07:34

編集
|
Re: 私も料金徴収について文句を言った事があります。私は、やんわりでは無く巻き舌でガッツリ言っちゃいました(埼玉の白岡町の柴山沼っ所で子供からも取っているのを見たのでキレちゃいまして…)そしたら「んぢゃ帰ってください」って、うつむいたまま言うので「おっさん、俺の目を見て言えよ!」ってぐらいの事を言ってたら遠くにいた友人が寄ってきて私を止めました。子供は半額らしいのですが、公園で子供から金を取る行為は、おかしいと思いません?賛否両論あると思いますがどうも薄汚ぇ気がするんですよね。熱くなってしまいました。頭冷やします
|
ガッキー
2004/10/11 11:01
編集
|
Re : >ゴマさん はじめまして。ゴマさんのお話に出てくる料金というのは管理釣場や公園のようなところの施設利用料金みたいなものでしょうか?もしそうなら詳細が分からないのでなんとも言えないのですが、それがバサーからの入漁料ということならおかしな話ですね、埼玉県ですよね。
|
おお馬鹿者
2004/10/11 11:24
編集
|
Re : 車上荒らしではないのですが・・・。 以前、クソガキアングラー(今時ヤンキー。アングラーとも言えないが・・・)と揉めましたね。 揉めた理由は、ゴミを捨てまくっていたから。 「オイ、ゴミ捨てたらイカンやろ!」って言ったら、向こうは「アー!」っと言ってきたので、こっちも頭にきて「なんやコルアー!!!」と言って近づいて行ったら、「イヤ・・すいません・・」とビビッてましたが(笑)。 私は見た目が怖いらしく(友人によく言われる。ビョウなども付けているので、なおさら怖いらしい。本人は心優しいですよ(笑))、見た目でビビッたようです(ケンカは別に強くないのですが)。相手2人、私1人だったんですけどね。 その他にも、ヘラ師とも、ゴミ問題で揉めました。 ヘラ師の集団の下流で釣りしていたんですが、10分おきくらいにタバコの吸殻やグルテンファイブの袋が"ドンブラコ〜"と流れてくるので、そのヘラ師の所まで行き、「おっちゃんら、吸殻捨てたらいかんやろ。」と言ったら、小声で「バス釣りの人は怖いの〜」と言ってきやがったもんだから、こっちも頭にきて「自分ら、イイ大人やろーが!!吸殻くらい処理できんのか!?今時の若い奴らの方がポイ捨てしねーぞ!!」と言ってやりました。すると「イヤ・・・まあ・・・」と中途半端な答えが返ってきて、その後だまりこんでましたが・・・。 その後、別場所にいたヘラ師のおっちゃんが、「あんちゃんゴメンな。あいつらマナー悪いねん。ワシがまた言っとくから・・・」と言ってきたので、「イヤ、あなたが謝る事ないですよ。」と言って、そのヘラ師のおっちゃんとマナーについて10分ほど話をしていました(笑)。まあ、バサーにしろヘラ師にしろ、このような一部のヤツらのせいで白い目で見られる事が腹立たしいです。 よく「近頃の若い奴は・・・」といいますが、私から見れば「近頃のオッサンは・・・」という感じです。
|
Aeg
2004/10/11 11:35

編集
|
Re: もう5年以上前ですが、船にタックルを置いたままボートハウスで昼飯を食べてる間にロッドとリールを盗難にあいました。 詳細はRR7本、ステラ3個、アンタレス2個、カルカッタ2個です。 直ぐに警察を呼びましたが、物損だけじゃ奴ら全くやる気がないですね。 指紋すら取りませんでした。
車の方は今のところありません。 でも念の為にクリフォード+αでカッチガチにセキュリティを組んでます。
|
ゴマ
2004/10/11 12:56

編集
|
Re: 私の考えは管理費は我々のような大人から徴収するのは私的には問題なく支払うべきだと思うのですが、子供から取るのはどうかと云う感じで話をしていたのですが向こうの態度があまりにもシャクに触ったのでキレちゃったんですよね。いくら最近の子供がお金を持っていると言っても、たかが知れてますよね?その子たちから小銭を巻き上げる行為はどうなのでしょう。楽しそうにバスを狙っていた子供たちを、しゅんとさせるのは大人として間違ってませんか?だから私は意見を言いました。思うと31にもなって、こんな事でキレるなんて自分でもビックリです
|
year2003
2004/10/11 12:58
編集
|
Re : 実は前回のトーナメント最終日にやられました。 後部ドアをロックはしていたものの、半ドアのまま長時間 離れていたら・・・後部ドアのカギ周りとカギ傍の側面 ボディに溝になる程の深い傷を入れられました。開かなくて キレたんでしょうね。 その足で「盗難防止装置作動中」のステッカーを買いに 行きましたね。もちろん実際にはついていませんが、いずれは つけなきゃならんかなと思ってます。
|
トイケン
2004/10/11 15:59

編集
|
Re: 友人と二人で釣りに行った時、車の鍵閉めてないのに気付き車に帰ると、僕の車の中でゴソゴソやってる中学生ぐらいの奴が居たので捕まえてたら「すみません、すみません………」と泣いて謝ってたので何も捕られてないか確認の為に友人を呼び、被害が無かったのでリリースしてやったことがあります。
|