名前 |
コメント |
じゃがりこ
2004/10/09 06:06

編集
|
[雑談]:合わせ!! 皆さんはどんな時にスイープフッキングをしますか? 自分はやったことが少なく分からないので状況やメリットなど教えて下さい!!宜しくお願いしますm(_ _)m
|
釣れたらエライね
2004/10/09 07:50
編集
|
Re : スピニングの時はだいたいしてます。
|
JfG
2004/10/09 09:21

編集
|
Re: 僕もライトリグを使う時はスイープに合わせます。また細いラインを使うときも然りです。他にはテキサスなんかでも喰いが浅い時はスイープに合わせるも事もありますよ。その時は保険として追い合わせ必須です。フッキングミスが連発する時に試してみると使い分けが見えてくると思うので実戦で臨機応変に試してみてください。やっぱバイトしたバスはなるべく釣りあげたいですよね
|
梅太郎
2004/10/09 12:54
編集
|
Re : 僕はワームの釣りはほぼスイープであわせています しかしテキサスなどでカバーを撃っている時はスイープではなく一気にパワーフッキングであわせてしまって強引に巻いてしまいます あとワームの釣りでもミドストなどのスイミングで釣っている時はスイープと言うよりも巻きアワセに近いです 最後にワームの釣りでもショートバイトでスイープであわせようとしても間に合わない時は巻きアワセであわせています
|
じゃがりこ
2004/10/10 07:16

編集
|
Re: 釣れたらエライねさん、JfGさん、梅太郎さん、ありがとうございます。 ライトリグではスイープフッキングをしたほうがいいみたいですね!! 基本的には合わせ切れを防ぐ為でしょうか? またフッキングに不安があるのですがコツみたいなものってありますか?
|
JfG
2004/10/10 11:55

編集
|
Re: スイープのコツは大きめのストロークで重みを感じながらってイメージでやると上手くいくと思います。僕はそんな感じでやってます。ただあまりライトリグをやらないのでもしかしたら的確なアドバイスになってないかもしれませんが・・・。
|
梅太郎
2004/10/10 23:55
編集
|
Re : あわせ切れを防ぐと言うよりバスに一気にノドの奥に吸い込まれたワームをスイープであわせることでノドの奥からクチの方まで移動させながらフッキングをする事でノドの奥にフッキングしてしまう事を防止する事が一番のメリットだと思います もちろんあわせ切れの防止にもなるでしょうね 後コツはバイトを感じたらロッドをバスの方に向け10時位の位置に構えラインを軽く張ってバスの重みを感じたら「グイー」という感じで出来るだけ後方へ1時か2時位の位置までロッドをストロークさせます あくまでも「ウォリャ!」と一気にあわせるのでなく「こっちにおいでー」と言う感じで力をこめてストロークして下さい 一気に力いっぱいあわせるとスイープフッキングとは言えなくなります
|
じゃがりこ
2004/10/13 03:46

編集
|
Re: JfGさん、梅太郎さん、ありがとうございます!! 頑張ってスイープフッキングを練習したいと思います。
|