名前 |
コメント |
F2
2004/10/07 22:22

編集
|
[質問]:おすすめを… 1/2ozくらいまでの軽めのもので30後半から40UPくらいを中心に狙っていきたいんですがなにかおすすめのルアーやアドバイスなどありますでしょうか??自分は最近はセンコー6インチとクリスタルS、Dゾーンなどを投げてみていますがサイズはいまひとつです。
|
KID
2004/10/07 22:26
編集
|
Re : ・・・・・結構難しい質問です。1/2ozまでの軽めのもので30後半〜40ですか。思い当たるのでは、ブルーザーやワンナップシャッドです。ノーシンカーのただ巻きでやってみて下さい。
|
ゴマ
2004/10/07 22:37

編集
|
Re: どのような場所に釣りに行っていますか?違う池や河川に狙いに出掛けてみては如何でしょう?デカイの釣れてると云う情報を頼りにするのも1つの手段かもしれませんよ!? すみません偉そうに書いてますが、デカイと云っても私は40以上50以下ばかりですから一応参考程度ということで考えてみてください。
|
F2
2004/10/07 22:45

編集
|
Re: KIDさんありがとうございました。前すすめていただいたDゾーンはサイズはまだですがけっこう調子いいです♪日曜日フローター行くんでそのときに期待です!!そのルアーも見つけて試してみたいですね。
|
F2
2004/10/07 22:49

編集
|
Re: ゴマさんありがとうございました。野池なんですが50UPがいて40UPはけっこうでるらしいんでがんばります。
|
KID
2004/10/08 18:47
編集
|
Re : カバーの奥には必ずと言っていいほどでかいのがいます。ゴマさんが言っているように違う所へ行ってみるのもいいです。 日曜日は台風通過後になりそうなので恐らく激濁りになってそうです。そういう時にはインレットなど水の動いているところも期待大です。 最後にF2さんのラインは何ポンドを使っていますか?
|
F2
2004/10/08 20:49

編集
|
Re: KIDさんありがとうございました。そのへん中心に攻めてみます!!ラインはベイトはGTRウルトラの14ポンド、スピニングはスーパーハードの4ポンドです。
|
KID
2004/10/08 21:00
編集
|
Re : そういえば書き忘れたことがありました。ブルーザーは只今廃盤となっていますので見つけたら買う、そうしたほうがいいと思います。吉田秀雄さんが作ったもので廃盤になったのはヴァイパーデザインですが、新たに吉田秀雄さんの新メーカーHIDEUPからスタッガーオリジナルとして出すそうです。何時になるかはわかりませんが・・・・・。 あと、いつも行っているポイントはどんなところか教えてくれませんか?
|
F2
2004/10/08 21:58

編集
|
Re: そうなんですかぁ。明日釣具屋行ったら見てみます☆いつも行くところは霞系の野池群とか野池ばっかりですね。いずれも浅めで深くても3mまでで水質はマッデイーです。ストラクチャーの種類はだいたいのものは揃ってます。
|
KID
2004/10/09 10:25
編集
|
Re : 結構浅い池なんですね。僕のいっている池は、5〜6mぐらいです。 今の季節は荒食いになるのでベイトを探してください。そのベイトを狙ってバスが食いにきます。ルアーはワンナップシャッドやスピナベで流す、といった感じです。そうすると結構でかいのも来ます。スピナベのお勧めがもう一個ありました。デプスのミニブロスです。
|