名前 |
コメント |
ラモス
対象釣り歴:10年以上
ID:bsw9mPLI
2010/01/06 02:14
編集
|
[質問]:視覚について バスの視覚について質問をしたいんですけど、バスってどのくらい見えてると思いますか?たとえばヴィジョンみたいなリアル系のルアーとベイトフィッシュを完全に見分けられてるのでしょうか?またリアル系ルアーの方が明らかに良い状況ってあるんですかね?個人的な意見でいいので聞かせてください。おねがいします。
|
naka7117
対象釣り歴:15年以上
ID:sgEv24d6
2010/01/06 08:03
編集
|
Re: ルアー形状が変わると他の要因(振動や音、動き等)が変わってしまうので、比較するのは難しいかと。しかし、私のつたない経験上では色を変えると釣果が変わる可能性が有るという事がいえます。同じリアル系ルアーでリアル系カラーとアピール系のカラーで圧倒的に釣果が変わった経験を何回もしてますね。たまにこの色しか釣れんって事もありますし。しかし、プロのガイドさんとボートで出ると、カラーはあんまり関係ないってバッサリ言われた事もあります…。
|
くまさん
対象釣り歴:10年以上
ID:/yeCKlbI
2010/01/06 08:43
編集
|
Re: 話によると、クランクなどの激しい動きのルアーを早めに巻いててもバスはルアーのフックまで見えていると言う話を聞きました。そして、フックも含めて興味を持って追いかけて来るそうです。しかし、川へ釣りに行ったときに残った虫餌(米粒ぐらいのイモムシ)を小さい針に付けて全くスレていない池の見えバスの目の前に落としても見えていませんでした。そこでワームに付け替えるとそのバスは釣れました
|
長門は俺の船
対象釣り歴:10年以上
ID:nV2FmUiI
2010/01/06 10:22
編集
|
リアルカラー リアルカラーはリアルではないと思います。 水中に入れた時の発色の感じ、光の反射、どれをとってもベイトフィッシュの放つ色とは全く異なります。 ベイトフィッシュに近いカラーは実はイエロー系のカラーで、アメリカでは非常に多く流通してます。 また、日本のギルカラーに関しても、どれも派手な発色でリアルな造型とはいいづらいです。
釣れるのは釣り人ばかりなり。 ↑日本のルアーの特徴です。
|
ラモス
対象釣り歴:10年以上
ID:lTrshTHI
2010/01/06 12:26
編集
|
Re : くまさん、nakaさん、長門は俺の船さん返信ありがとうございます。 みなさんどうやらリアル系にしたとしてもやっぱりバスはルアーを餌としてではなくルアーとして食ってきてるっていう感じですよね? 実は最近ハンドメイドルアーに興味があって、その中でもものすごくリアルに作りこまれてたルアーがあるんです。で、そこまで精巧に作る意味ってあるのかな?って思って今回こういう質問をさせていただきました。そのルアーはわかさぎを模して作られたルアーだったんですけど、パッとその辺においてあったらわかさぎと間違えてしまいそうなくらい精巧なもので、このくらい精巧に作られたものならバスももしかしたら餌として捕食することもあるんじゃないか?と思ったわけです。特に動きを止めた時(ポーズ時)なんかには有効なのかな?と。
|