名前 |
コメント |
ゆうじ
対象釣り歴:10年以上
ID:WHFuEGN2
2008/07/11 19:17
編集
|
[質問]:リップについて クランクのリップ角度の違いによるアクションの違いをお伺いしたいのですが、わかる方いらっしゃいますでしょうか?リップの角度を垂直に近付けた場合と水平に近づけた場合どういったアクションの差、違いがでるのでしょうか?是非教えて下さい。
|
ボビー
対象釣り歴:5年以上
ID:r5.AtG1Q
2008/07/11 20:58
編集
|
Re : 自信はありませんが、リップが垂直な場合はほとんど潜らずサーフェスクランクやシャロークランクになります。O.S.Pのバジンクランクがいい例ではないでしょうか?逆に水平な場合、これはアイの位置によって変わります。先端側ならルアーが水平に泳ぎ、リップの根本側ならルアーが垂直に泳ぎます。ワイルドハンチとスーパープレデターを比べるとわかると思います。アクションですが、これはリップの角度ではなく形です。丸型なら規則正しく泳ぎ、角型ほどたまにバランスが崩れる不規則な動きになります。もし間違っている場合はどなたか指摘お願いします。
|
ゆうじ
対象釣り歴:10年以上
ID:WHFuEGN2
2008/07/11 23:36
編集
|
Re: ボビーさん返信ありがとうございます。私はハードルアーの中でもクランクが好きなのですが、リップの角度の違いでアクションがどのように変るのか?という疑問が湧いてきました。例えばノーネイムクランクが仮に(あくまで仮です)リップ角度が45度でついてるとして、これを35度にしたらアクション的にロールが強くなるのか?ウォブルが強くなるのか?リップ角度を60度にしたらどうなるのか? こういった同じ条件下の場合、リップの角度の違いからくるアクションの違い、ロールによるのかウォブルによるのか・・・どうなんでしょう・・・
|
ゆうじ
対象釣り歴:10年以上
ID:WHFuEGN2
2008/07/11 23:46
編集
|
Re: もう一点。リップでアクションが変わるとのことでしたがリップの角度が変わってもアクションの質(系統)は変わらないという認識でいいのでしょうか?
|
ボビー
対象釣り歴:5年以上
ID:hlFcyT8c
2008/07/12 02:23
編集
|
Re : 申し訳ないです、そこまでは把握していないですね。個人的な予想ですと極端にリップの角度を変えない限りそう大きくアクションは変わらないと思います。やはり近くのショップに行って聞いてみるのが一番かと思います。
|
ゆうじ
対象釣り歴:10年以上
ID:7oMBDzww
2008/07/12 21:57
編集
|
Re: 返信ありがとうございます。そうですね。今度ショップに行った時にでも聞いてみたいとおもいます。ありがどうございました。
|
メガネ
対象釣り歴:3年以上
ID:xMfBIV9g
2008/07/12 23:12
編集
|
Re: リップの角度は潜行深度に関係してると思います。一般的には角度が水平に近いほど深く潜るように思います。 長さ広さ形はアクションのなかでも何かに当たったときの動きに関わってくると思います。よって回避能力にも差がでるのでしょう。 ウォブルやロールなど直接的なアクションに関わるのはリップも含めたボディのデザインによるところが大きいのではないでしょうか。
同じメーカーのクランクでもディープなタイプの方がロールが強くなって行く気がします。たぶん抵抗が少ないようなボディデザインだからでしょうか? まぁあとはアイとかウェイトの位置とかいっぱいアクションに関係するところはあるんじゃないんですかね。
|
パない
対象釣り歴:1年未満
ID:W0NeaTa6
2008/07/12 23:23
編集
|
Re: シャロークランクのリップなら少しわかりますよ(^-^) リップもですが、まずラインアイの位置がすごい重要だと思います。先端(鼻先)になればタイトウィグルになり、潜行深度が増し、下(根元)にすればワイドロールになり、潜行深度は浅くなります。 しかし、これはリップの位置関係で大きく左右されます。リップに近いと泳ぎが安定し、離れれば不安定になります。なので、リップの角度、形状も大事ですが位置もすごい重要です。 リップの角度は立っていれば水を受ける分、潜行深度は浅く、ウォブルが強くなります。角度がねむれば水を逃がし、潜行深度は深く、ロールが強くなります。 でも一般的なシャロークランクってリップ角度が45度のものが多くないですか?きっとウォブルとロールのバランスが安定するんでしょうね。 つまり名作と呼ばれるシャロークランクはリップ角度よりも、ラインアイの位置、リップの位置が絶妙なんだと思います(-_-;) ビッグOやバルサB等のアイはリップから離れすぎず引っ付きすぎず、つまり安定と不安定のバランスがすごいんだと思います。 リップの形状でもウォブルとロールは変わります。 ラウンドとスクエアはすでに述べてくださってるので割愛します。笑 後は付け根〜先の幅の差も作用しますよ。 ルアーを鼻先から見て根元が太い寸胴な四角い形だとウォブルが、 根元がくびれてる台形の形だとロールが強くなります。 長くなりましたがあくまで、これは机上の論理です。やはり実際に釣り場で動きの差を見て、「この動きがいいな」ってやつで狙って釣ることが大事ですよね(´∀`)ルアーはいじってナンボです!!笑 箱から出して使うだけじゃもったいないです(^-^)b
|
ゆうじ
対象釣り歴:10年以上
ID:lRobJzys
2008/07/13 23:36
編集
|
Re: めがねさん、パないさん回答ありがとうございます。大変勉強になりました。私は最近クランクを使う機械が多くなっていて、なるべく色々なクランクを使うようにしているのですが、なんでこのセッティングなんだろう?と思うようになりまして、こういうセッティングだとだいたいこういう動きになるのかな?と頭のなかでいろいろ妄想していました。そのなかで一番よくわからなかったリップの取り付け角度によるアクションの違いについて聞いてみたわけです。回答頂いた皆様ありがどうございました!
|