名前 |
コメント |
夏大好き
2004/09/27 23:48

編集
|
[質問]:ド初心者です 以前ベイトでノーシンカーのワームが投げれるかを質問した者です。そこでもう一度このことに関する質問なのですが、キャストの仕方はオーバーヘッドでノーシンカーが投げれるんですか?僕はいつも足下に落ちるかバックラです…
|
嘉峨傘懺
2004/09/27 23:57
編集
|
Re : オーバーでも投げれますが、サイドの方が投げやすいと思います。普通でもオーバーはしないので、よくわかりませんが、サイドで投げるのがメインなのでサイドの方がコントロールもつけやすいし、投げやすいです。
|
ゲル
2004/09/28 00:16

編集
|
Re: タラシを30〜40センチぐらいとって遠心力で投げると飛びますよ。ワームの重さにもよりますが…。
|
トイケン
2004/09/28 12:59

編集
|
Re: キャストがどうとかっていう前にタックルバランスが悪いんじゃないでしょうか?
|
オカッパリ魔
2004/09/28 15:53
編集
|
Re : 僕もタックルバランスが悪いと思います。ワームにもよりますがノーシンカーは基本的にはスピニングでしょう。
それに失礼ですが、自称ド初心者なんでしょ?投げるにはそれなりのキャストテクとコツがいります。6.5inカットテールは10グラムほどあるのでそれのノーシンカーで練習してだんだんと5インチ・4インチと小さいものも練習してコツをつかんでみてください。
やたらベイトでライトリグをやりたがる人がいますが、スピニングにしたほうがいいと思います。別にかっこ悪いことじゃないし。
|
gaya
2004/09/28 16:18
編集
|
Re : 皆さんの言われるとおり、まずはタックルバランスだと思います。 で、投げ方ですがロッドに対してルアーが軽いと思う場合は回すような感じで投げるといいと思います。
|
麒麟
2004/09/28 18:55

編集
|
Re: 私は垂らしを多くとって オーバーとサイドの中間位でキャストしてます タックルはエスパーダ+コンクエ50です
|
夏大好き
2004/09/28 22:23

編集
|
Re: 皆さんありがとうございます!やはりタックルバランスとテクが重要なんですね!ありがとうございました!
|
バグバグ
2004/09/29 00:01

編集
|
Re: 垂らしを長くとってゆったりと大きくスリークォーターで投げてみてはどうでしょうか。それが一番いいと思います。 ストレスは溜まりますが…
|
ガメ男
2004/10/01 13:56
編集
|
Re : ノーシンカーのワームって何ですか? リールは何使ってますか? キャスト方法以前に上の2点が大事だと思います。 初心者の方のようですが、当然軽いルアー、ワームはベイトではまともに飛ばせませんよ。 デスアダーくらいだったら余裕でしょうが、5インチヤマセンコーなどでもきついと思います。 リールもバスワンレベルだと、次元が違うくらい飛ばないでしょう。
上記がクリアーされてたら、キャストが変なんだと思います。 垂らしはもちろん重要でしょうが、前方に落ちちゃうということであれば とりあえずサイドハンドでキャストするのが良いと思います。
|