|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
MM
対象釣り歴:2年以上
ID:Le5SRfoI
2008/04/24 14:42
編集
[雑談]:トラウトロッドとバスロッドの違い
みなさんコンチワ。
バスロッドでは1ピが主流ですが、トラウトロッドだと2ピも沢山でていますね。
例えば、バスの1ピのULとトラウトの2ピのULって何がちがうのでしょうか?
そもそも、なぜバスロッドは1ピ至上主義なのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。
KAN
対象釣り歴:5年以上
ID:pCPc2UHU
2008/04/24 16:03
編集
Re :
ロッドは本来1ピースが理想です。ベントカーブや固さなどを設計する際の自由度が高いからです。2ピースだとつなぎ目部分をどうしても補強しなければならず、カーブがいびつになります。
では、なぜトラウトロッドが継ぎロッドなのか。これは、トラウトロッドが本来、渓流で使う事が前提の竿だからですね。渓流は、道無き道を遡って行くのが当たり前で、1ピースは実用的では無いのです。
バスだって藪漕ぎあるじゃん。と思うところですが、バス釣りはバスボートでやるものというアメリカンな考えがあるんですね。だから特に高級ロッドは1ピースばかりなのです。
ぶっちゃけていえば、トラウトロッドも今ではほとんど管釣りで使われているわけですから、1ピースにしてしまってもまったく問題が無いとは思います。単に、伝統というやつですね。
gsdg
対象釣り歴:10年以上
ID:YOQhly5s
2008/04/29 11:45
編集
Re :
いやいや違うだろw
山猫
対象釣り歴:15年以上
ID:qTGnBcjo
2008/04/29 16:08
編集
Re:
トラウトやらないんでよく分からないけどトラウトには1ピースは無いんですか?基本1ピースの方が感度なり強度なり性能は上だと思います、ただ今のパックロッドとか2ピースってかなり曲がりも綺麗だししっかりしてるから俺は収納時の差くらいにしかとらえてません!シーバスロッドみたく長いのは1ピースだと性能どうこうより不便だし。質問の答えになってなくてすんません
エイト777
対象釣り歴:1年未満
ID:34r6mIPU
2008/05/02 20:53
編集
私も・・・
納得する理由を知りたいですね。
トラウトロッドをわざわざ2ピース化するのに
意味があるのかわかりません。
性能を考えると継ぎ目のない1ピースの方が良いと思う
のですが。
ちなみにシーバスロッドの2ピースは利便性だと思います。
8フィートクラスのロッドなんて車に乗りません。
ただ7フィートクラスなら何とかすれば乗せることが
可能なので1ピースでも良いような・・・。
金森君LOVE!
対象釣り歴:10年以上
ID:gr2e0lVw
2008/05/02 23:01
編集
Re:
私個人の考えなんですがトラウトロッドって基本的ティップ先が細いから扱いに気を使うと思うんですよね、折れる折れないかは、個人の注意力で左右されるんだろうけど単純に同じ長さで1本化よりも2本化のほうが運搬等で考えても安全かつ扱いやすいと思います。あと撓み係数を減らして竿の負担を減らしてあげて運搬時の衝撃を和らげる。【全体に柔らかいから】
後竿袋に1ピースでいれて立てたとき袋の荷重でバランスが悪く竿が曲がる。
使い手じゃなく作り手からしたら広く考えたらたぶんそうするんじゃないかな!?
いろんな意見を私も聞きたいです!
JGF
対象釣り歴:20年以上
ID:uuUtXIJo
2008/05/03 02:45
編集
Re :
それはMデレと同じ理由ですね。私もその可能性が高いかと思います。それとある程度柔らかければ1psも2psも変らないんじゃ無いかとも思います。あくまでも個人意見です。それにしても金森君LOVE! お久しぶりです。
魚神
対象釣り歴:10年以上
ID:JYhzehzk
2008/05/03 10:23
編集
Re:
三平君。ここはゴルジュしかないね。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.