名前 |
コメント |
ねぼすけ
対象釣り歴:10年以上
ID:YOCBotXM
2008/03/27 18:32
編集
|
[雑談]:ホッグ系ワームを語ってください。 ZBC・ブラッシュホッグを原点に、ここ十年ほどで爆発的に流行し、今やすっかり定番化したホッグ系。 しかし定着したは良いものの、グラブにおけるゲーリーグラブ、リングワームにおけるサターンといった、誰もが知ってる、あるいは持っている定番品が確立されるには至っていないようで・・・。様々なメーカーが工夫を凝らした逸品を送り出す激戦区となっているようです。選べるのは嬉しいけれど、目移りして困っています。
経験豊富な皆様、「自分の中の定番」であるホッグ系ワームについて、またそれをどう確立したかについて、どうぞご教授下さい。また、一つの定番は無くても、何種類かのホッグで「こういうときにはこれ」「こういうときには別のあれ」という感じで使いこなしている方もご意見をいただければと思います。
ちなみに私が使ったことがあるのはバークレイ・パワーホッグ(3,4)とパワーバルキーホッグ(3)、ZBC・ブラッシュホッグ(5,6)、WALKERWALKER・H2、ノリーズ・エスケープリトルツイン、といったところなのですが、どれもこれといった決定打が感じられなかったり、どこかしらに不満があったり、という感じで、未だに「これ!」といったものがありません。 最近ではガルプアライブのパワーバルキーホッグが出るということで気になっています。それとイマカツのヘアリーホッグも他には無い特徴があるということで、使いこなせれば強力な武器になるんじゃないか・・・と思っています(が、そうできてません)。
|
ハンブンハンソクジグ
対象釣り歴:15年以上
ID:hVcpKoVQ
2008/03/28 00:42
編集
|
Re: 現在、私が使っているホッグ系は『VIOS バンピーホッグ』です。 「値段が高い」「よくズレる」という声が多いですが、『どんだけカバーにブチ込んでも壊れない頑丈さ』『他にない針持ちの良さ』から、1本で普通のワームの数本分の価値があると思っています☆ 様々なホッグ系は使いましたが最近はコイツですね(^_^) ズレは『シリコンストッパー』使えば問題無しです☆ サイズは各種使います。4.5と3.5は主にテキサス。2.5はノーシンカーワッキーで虫っぽく使います。 ハッキリ言って釣れますよ!!!
|
ハンブンハンソクジグ
対象釣り歴:15年以上
ID:hVcpKoVQ
2008/03/28 07:18
編集
|
Re: たびたび失礼しますm(_ _)m 『ヘアリーホッグ』も今使ってますが、私の中では他のホッグ系と違う位置づけです(私の主観だとホッグ系→テキサス、ラバジでカバー打ち!みたいな偏見を持ってます) 手長エビが現れる季節にノーシンカーでドリフトさせるだけで『エビ食いバス』達が湧いてきます(^O^) 虫パターンならぬ海老パターンって感じですかね(^_^)
|
ねぼすけ
対象釣り歴:10年以上
ID:cODpVRhc
2008/03/29 00:46
編集
|
Re : ハンブンハンソクジグさん
ありがとうございます。 バンピーホグですか。持ちは良いものの炎天下で溶かしてしまって「これじゃあなあ・・・」と断念した記憶が・・・。船の上での保管はどうなさってますか? それと、「ヘアリーホッグのノーシンカー」参考にさせていただきます。テナガエビの浮く季節と言えば初夏から夏ごろだと思いますが、試してみようと思います。
|
ハンブンハンソクジグ
対象釣り歴:15年以上
ID:T/EGB23Q
2008/03/29 01:22
編集
|
Re: ねぼすけ様→バンピーの保管方法ですが、私は直射日光に当てないように気を使う位ですね(^_^) 明邦(漢字ちがうかも)フィーダーBOXに直接入れてますよ☆勿論、他のワームと混ぜないようにしたり変なクセがつかないように釣行後は整理してます。去年買ったのがいくつか入ったままですが、全然大丈夫です(^o^)/ 『VIOS』って生分解が始まりかけて表面が少しテロっとした時が一番釣れてる気がします(^_^)v あと、お店で買う時は日光が直接当たるような場所に陳列してるお店では買いません(-.-) 『ヘアリーホッグ』の海老パターンはハマれば強いですよ〜!キモは『余計なアクションは加えず、流されてしまったエビになりきる!』に限ります(≧ω≦)b たまぁにロッドをチョン、チョチョンってやるのも良いですね☆ 長文、乱文失礼しましたm(_ _)m
|
ねぼすけ
対象釣り歴:10年以上
ID:I3R0zX5A
2008/03/30 23:07
編集
|
返信が遅れてすいません。 ハンブンハンソクジグ様
重ね重ねありがとうございます。 VIOSを日光が当たる場所に陳列する店はダメですね。商品を大切にしないと。
テナガエビというと岩場が好き、というイメージがあるのですが、実際のところどうなんでしょう?ハンブンハンソクジグ様はどんなロケーションでハメてますか ノーシンカーで使うということは、あまり深くないエリアの複雑なカバーに使うんでしょうか。それともあえて岩場でじっくり沈める・・・?性格的にそっちは厳しそうな気が(苦笑)。
|
ハンブンハンソクジグ
対象釣り歴:15年以上
ID:bdsW3.R2
2008/03/30 23:50
編集
|
Re: ねぼすけ様→ズバリ使うロケーションはゴロタ石エリアです☆ 私が良く行くポイントの1つに無数のゴロタ石が沈んでる川のアウトサイドベントがあります☆ 季節は初夏〜晩夏でラインを張り気味にしてちょうど石の上をかするような感じでドリフトさせます(^_^) ずっとやってるとさすがに飽きますが、ちょっと一休み的な感じでやると楽しいですよ(^O^) ラインを張り気味にしてるんで、アタリもわかりやすいです☆「ゴンッッ!」と来るか、ラインが不自然に「スーッ」と走ります。 出るとそこそこ良いサイズの時が多いですね(^_^)
|
テキサスリグ
対象釣り歴:3年以上
ID:alLmAI.k
2008/04/01 10:49
編集
|
Re : ここには出されてないですが、ベイトブレスのバイズクローは本当に釣れます。特に多用するのは4,5inのダークレッドブルーラメカラーです。自信ありです。リトルエスケープツインも好きです。よく釣れるし造りも丁寧で、バッグに必ず入れてます。少し高いですが(笑)。なにせホッグ型ワームにはレッドカラーを使うことが多いです。人の好き嫌いですが、個人的には、光に当てても透き通らないような、割と濃い色が好きです。
|
ねぼすけ
対象釣り歴:10年以上
ID:95bRMZv.
2008/04/01 16:45
編集
|
Re : ハンブンハンソクジグ様
またまたありがとうございます。 リップラップにノーシンカーですか・・・。これは性格的にかなり(短気だから)・・・。ピンで狙う場所を割り出して使ってみたいと思います。
テキサスリグ様
ありがとうございます。 バイズクローにエスケープリトルツインですか。高比重系がお好きですね。エスケープリトルツインは釣れるのは確かだったんですが、塩が多い分モロすぎてどんどんなくなっていく(しかも高い)のがサイフに辛かったのを覚えています(で、メンバー落ち)。動きは腕とかも大胆に動いていい感じだったんですが。こういうのを普段使いできる人がうらやましいです。 ダークレッド系カラーを多用、ということはモロにアメザリを意識している、といった感じでしょうか。
あと、「ここには出されてない」とのことですが、そんなことは全く気にしないで下さい。私が過去使ったことがあるかなんてどうでもいいことです(どーせ出回ってるホッグ系を全部試せるわけが無い)。「俺はこれを使っていい思いをした(してる)ぞ、自信を持って使ってるぞ、というのをうかがいたいだけですから・・・。 というわけで引き続いて自慢話をお願いします(笑)。
|
テキサスリグ
対象釣り歴:3年以上
ID:2KZseLZQ
2008/04/01 18:26
編集
|
Re : <ねぼすけさん、ワーム破損などはとても痛いですね(笑) リトルエスケープツインはとくに、オフセットフックでちぎれる事が多いと思います。深く差し込むのも手ですが、一番オススメはねじ込み式フックを使うことです。ねじ込みは人の手でひっぱってもなかなかとれない頑丈さがあるので、オフセットで起こるようなトラブルも無いです。ワームも長持ちしますし、今は全部ねじ込みフックに変えました!ぜひ使ってみてください。
|