名前 |
コメント |
ここ
2004/09/25 12:43
編集
|
[質問]:リールの改造 はじめまして☆ここです。 みなさんに聞きたいことがあります。みなさんはリールの改造や、 チューニングをしてますかぁ!?どんなことができるのかすごく 興味があります。誰か詳しい方がいたら宜しくお願いします! ちなみに私ゎ、塗装に挑戦したことがあるのですが、うまくいきませんでした(T_T)
|
ジルサンダー
2004/09/25 21:45

編集
|
Re: 私はスコーピオン1501とバスワンXTを改造して使ってます。 まず、スコーピオン1501についてはスプール周りのベアリングのグレードアップをして、ギア周りグリスの塗り替えをし、ドラグワッシャーをアンタレスのグレードワッシャーに代えています(ドラググリスはダイワ製)。そして、ハンドルをバスワンXT(スコーピオンのものより1センチ長い)のものに交換しています(ハンドルノブはスコーピオンのものを着けている)。 バスワンXTについては、スプールの近くのブッシュ(ハンドル側)をベアリングに交換し、ギア周りのグリスの塗り替えをしています。あと、ハンドルノブのネジ穴をゴム板を切って詰めています。こうすることでネジ穴が見えなくなり見栄えが良くなると共に、ゴミ(特に)泥が入りずらくなります。 最後に言っておきますが改造は自己責任でやって下さい。
|
ジルサンダー
2004/09/26 03:09

編集
|
Re: アンタレスのグレードワッシャーとなっていますが、正しくはカーボンワッシャーです。間違えてすいません。 塗装>塗装をするならヤスリ掛けをしてからやると塗装が強く定着すると思います。
|