名前 |
コメント |
バトラー
対象釣り歴:2年以上
ID:flNONXBI
2007/10/07 22:58
編集
|
[質問]:バスがいる池いない池の見分け方 毎週いろいろな野池を周って釣りをしていて、もうそろそろ新しい池を探そうと思っているんですが池にバスがいるかいないか手っ取り早く分かる方法を知ってる人いませんか? ラインやゴミを見ているかいないかを判断する以外に何かあったらアドバイスお願いします。
|
夢丸
対象釣り歴:5年以上
ID:vD/qyF6Q
2007/10/08 04:39
編集
|
Re: サイトで子バス、ギルを探す。
水質(水色)で判断する。
見える範囲で池の底の植物等のチェック。
池の場所から、水が全て抜けそうか見る。
いそうなポイントにキャストしてみる。
自分はこんな感じで判断してますよ(ゴミ、ライン以外で)
|
セフィロス
対象釣り歴:3年以上
ID:5vtdeq72
2007/10/08 11:37
編集
|
Re: 自分も同じ問題で苦労してます。 まずはネットで検索してみて、情報が無かったら近くの釣具店で聞きます。 それでも無かったら、手っ取り早くはないですがミミズを買ってきてエサ釣りをしてみましょう。
|
ワタヤノボル
対象釣り歴:1年未満
ID:/wnYI/TM
2007/10/08 17:02
編集
|
Re : これは人づてに聞いた話なんですが、バケツか何かで水を汲み上げ、ジャバーと戻す。また汲み上げジャバーと戻す・・・これを池の水際で数回やっていると、サンフィッシュ科の魚は様子を伺いに集まってくるそうです。ギルは好奇心が強いですからね。見えギルや子バスがいるようなら大抵ある程度のサイズのバスもいるとのことです。砂粒を池の縁に落とすとギルが集まってきますよね。季節的にいいときなら、確認するのはそんなに難しくはないと思いますよ。
|
FD
対象釣り歴:5年以上
ID:B1AIb2XY
2007/10/08 17:36
編集
|
Re: こんにちは。
この問題はかなり難しい問題ですよね。 やはり釣り具店などで聞いてみるのが手っ取り早いのではないでしょうか。 近くの池ならば情報が流れている場合がありますので。でもやはりいそうなところにキャストなどしてみて反応がないならいないと割り切ってもいいのかもしれません。 他にもバス以外の生物が生息しているか池を見渡してみてはどうでしょうか。 ギルなどがいれば、だいたいの池にいると思いますが…。
私も曖昧な部分がありますので参考程度にしておいてください…。
|
バトラー
対象釣り歴:2年以上
ID:FpOZKp22
2007/10/08 22:09
編集
|
Re: いろいろな意見をありがとうございます。
やっぱりそういった事でしか判断できないんですかね…。 カエルがいっぱいいる池(池の沖とか無警戒な場所)(ようはバスに食べれる場所)にはバスがいないと聞いた事があるのですがホントですかね?
|
rabbit
対象釣り歴:10年以上
ID:.RraRVZ2
2007/10/09 23:32
編集
|
カエルがいっぱいいる池 カエルがいっぱいいる池は個人的には釣れる池だと思っています。 家の近所の池はウシガエルが無防備にヒシモの隙間から顔を出している池でしたがバスが良く釣れました。
この池にはカエルだけに限らず鮒、鯉、ザリガニ、タニシ、オタマジャクシ、ナマズなど沢山の生き物がいました。 沢山釣れる池はバスも多いけれど、その他の生き物もそれに応じて沢山いると考えています。 こんなに生き物の多い池は私はこの池以外は知りませんけれど 環境が良く餌が豊富な池は、バス以外の生き物も多くバランスを保っているように思います。 食べられて少なくなると思われる鮒なども黒い大きな群れになって大量に泳いでいました。 オタマジャクシを食べて20cmのバスのお腹がパンパンで池原ダムの魚のような体形になっていたり 40cmを越すサイズでは、喉の奥から鮒や子バスの尻尾、ザリガニの爪が見えていることが多かったです。
他に釣り人が多いことも釣れる池の判断基準としていました。 魚が釣れる→人は帰らない→また釣りにくる→人が多い、とも考えられました。
長くなりましたが最後に、 個人的にはブルーギルがいる池は確実に魚や生き物が少ない気がします。もちろん近所の池にもギルはいませんでした。 50upのウシガエルを釣ることも当時の目標でした。いまだ達成できていませんけど。
|